昔はぱっとしない自分だった、あるいは良い出来事があまりなかったのに今は幸せでたまらない人。
その逆に昔はツキまくってたのに今はさっぱりな人。
あるいは結婚して運勢が大きく変わった人。
今と昔で大きく人生が変化した方お話し教えてください!
ユーザーID:
心や体の悩み
すもも
昔はぱっとしない自分だった、あるいは良い出来事があまりなかったのに今は幸せでたまらない人。
その逆に昔はツキまくってたのに今はさっぱりな人。
あるいは結婚して運勢が大きく変わった人。
今と昔で大きく人生が変化した方お話し教えてください!
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数18
深海人魚
これは私自身のことなのですが・・・19歳の時、新興宗教に入信します。神秘に魅せられ傾倒していった私は、華麗に変遷を遂げますが、ゆがんだ欲望はやがて身も心も破壊してゆきます。
信仰の名の下に自由を奪われ、最後には心さえも盗られてしまいます。ぼろ雑巾さながら三たび自死を試みるも失敗。身ひとつで誰も知らない土地へ逃亡、ある男との出会いを境に、次第に人間らしさを取り戻し、お互いのすべてを受け止め、ふたりは結ばれます。
数々の大切なものと引き換えに得たかりそめの幸福に決別をし、同時に自分の愚かさ、犯した罪業を思い知り、その後病に倒れ、九死に一生を得ます。現在はあのときが嘘のように、静かで、穏やかで、安泰な日々を送っています。
いまでも、誰かに、何かに追われる夢をよく見て、子供のように怯えて泣いています。平凡ですけど、人として当たり前の日常が、私にとっては何よりの宝物なのです。
現在35歳、恥ずかしながら自伝執筆中です。
ユーザーID:
さよ
独身のころは自分を大切にしない女でした。水商売をして楽に稼いだり、適当に男性と寝たり、食生活も乱れていて、ぷくぷくになったり、体が痛くなったりしてました・・・
結婚後、きちんと昼間働くようになり、食事も旦那の体を考えて栄養を採っているため体の調子がよく、肌も綺麗と言われます。何より、やりたい仕事が見つかったのが嬉しいことです。堂々と生きてる感じがします。
*水商売を否定しているわけじゃありません。あの世界でやっていくのは相当な強さが必要だと思います。
ユーザーID:
人生は上々
昔の私は 太っていて、しかも筋肉太り系のがっしり!な女でした。もちろん男の子からも恋愛対象にはならなかったです。
高校の時は158センチ80キロもあったんですよ。
でも 少しずつ歳と共にマシになり(でも痩せてるわけでない)21歳で彼氏ができ、5年後 すごい裏切りで別れる事になり、ショックで10キロ痩せたら その後はもう モテタモテタ!(笑)太ってなければ 父母はかわいく産んでくれてたみたいです(ごめんなさい 食べ過ぎて)お金で元彼に散々 苦労したので今度は今のこのモテ時期に 絶対いい男をゲットしてやる!寂しいからって妥協しない!と決め。見事 大会社の御曹子をゲットして 結婚しました。
小、中、高の私は きっと人から見下されてたでしょう。でも 今 どの噂で聞く同級生より 勝ち組にいるのはワ.タ.シと思う程 人生は変わりました。
昔の私と今の私の写真を年代に並べると すごい物語ができる程 私の変化はすごいそうです(笑)
ユーザーID:
となりのとろろ
20代前半、毎日彼女を変え、服はブランド品、高級車は
乗り放題、マンションは3ヶ所在住・・・
20代後半、仕事に失敗、負債は大きく、人間不信状態
前途多難、ただひたすらに返済と後悔の毎日。
一人残った彼女に心救われる。
30代前半、1日20時間労働、必死で借金返済。
30代後半、下積みから認められ、抜擢。
現在、彼女はクリスマスホームパーティーの企画で大忙し
家も、豪邸とは言いにくいが、普通の家なら3軒位は建てる
事の出来る土地に、6LDK+私の書斎(たった4畳)
収入は、買いたい物は迷わず買える程度。
20代から比べると、収入は大幅に減ったが、仕事は堅実
だし、浮き沈みが無くなった分平和です。
其れにも増して、たくさんいた取り巻きは、男も女も金と
共に消え、残った彼女は美人では無いが一番かわいい子
でした。今思うと、それが一番の私へのご褒美かな。
ユーザーID:
女捨てきれない女
自分でいうのはなんですが独身の頃はモテモテで、どうしたら相手を傷つけずに振る事が出来るかが悩みのタネでしたが、結婚して子供を産んだらさっぱりモテなくなりました。まあ、不倫のチャンスも無い訳で良い事なんでしょうけど、なんか女としては寂しいなあって思います。
ユーザーID:
猫丸
自分で言うのもなんですが、小さい頃から欲しいものは何でも手に入る不思議な人生を送ってきました。名誉も手に入れ、物質的にも、金銭的にも恵まれてきました。
自分でも「なんで思ったとおりに願いが叶うんだろう?」というぐらい何でも願い事は叶いました。
入りたい学校や会社に入れる。結婚してたまらなかった人と結婚できる。小さい頃からなりたかった職業に就ける・・・思ったとおりの人生を歩んできました。
でもある日事態は180度変わりました。不治の病にかかったのです。
私は一番大切な「健康」というものを失ってしまいました。付添いがいないと生活できず家から一歩も出られない。薬漬けで副作用も辛い。もう人生終わった、と思いました。
でも病気になって得たものは今までに得てきたものよりもずっと質の良い幸せでした。
「家族、友人の絆」「夫の惜しみない愛情」「病気にならなければ出会えなかっただろう大切な存在の人たち」
失ったものは多かったけど、失ってから見えてきた本当の幸せを今得ることができました。
これからも辛い治療が続きます。でも私はとても幸せです。私って今、人生で一番輝いてる?って思います。
ユーザーID:
今が一番
両親が不仲で喧嘩が絶えず、結局離婚。
引き取ってくれた母は生活に必至で、愛情を与えられる事なく育ちました。
子どもの頃から母が経営する店を手伝い、店が1番の生活でした。
結婚してもずっと手伝ってきました。
その母が75歳で亡くなりました。
母の闘病中、夫の両親も相次いで病気になり、あちらとこちら、看病に追われる日々でした。
夫の両親も相次いで、亡くなりました。
気がついたら、子ども2人も成人していました。
今は、以前取っていた資格を活かして、50歳から個人的に仕事をしています。
幸い、店で慣れていたので、経理も営業もできます。
いつも母の影で支えていたので、周囲は私の力にびっくりしています。
でも夫だけは、分かっていたよと励ましてくれます。
2人の子供たちも応援してくれます。
私は、現在 夫の理解に支えられて、自分を1番に考えられる生活をしています。
誰かの娘ではない、誰かの母でも妻でもない、私。
こんな時が来るとは・・
ユーザーID:
らび
一年前ほど信仰に目覚めました。
今までの唯物的な生き方が自分や周りの人々または地球にどれだけ悪影響を及ぼしていたか思い知らされました。
私は農家になろうと決めました。
自然の中で自然と共に生きようと決めました。
それが人間にとって最も正しい、最も合った生き方
なのだと知りました。
ユーザーID:
こもも
高校まで、男性には相手にしてもらえない、
地味な毎日を送ってました。
進学のためとある学校を記念受験したところ、
見事合格!
そこから私にとってはツキを見方にした日々が
始まりました。
学生生活では初めての彼氏ができ、
恋愛もすることができました。
そのおかげで男性に対しても積極的になることができ、
自分から告白ということもしました。
そして就活。
これまた、超氷河期といわれる学生の就職難でしたが、
行きたいと思っていた業種、職種に見事合格!
その会社に就職後は、将来の夫となる人を見つけ、
そこそこ幸せに暮らしております。
ユーザーID:
宮
私の中で180度変わったと思うのは高校卒業後からです。
私は母親が厳しかったので幼少時代は
内気で自分から動けない方だったと思います。
それでも友達もいて楽しく過ごしていましたが、
将来の事を考えだした頃から、おそらく自我が目覚めたのだと思います。
実は子供の頃の夢は“漫画家”でした。
実際投稿し賞も頂いたのですが
外(社会)に出てたくさんの人に出会いたい・・と
自分の中の方向性を見出したのが高校在学中です。
漠然とした思いでしたが、少しずつ行動&実行
進学、就職をして自分がやりたい事を叶えられました。
でもまだまだ願いはあるもので、次はどうしよう?と今も考え中です。
でもあの頃私が変わらなかったら
今の自分が好きな私はいなかった気がします。
ユーザーID:
もも
私の友人である女性は39歳の時、婚約破棄(相手の浮気が原因)。それまでも仕事一筋だった彼女はこれからも仕事一筋一生独身と思っていたのに、私の知り合いでもあった6歳年下の男性に惚れられて婚約破棄後半年で結婚。彼は真面目で現実的でしっかりしている彼女とは正反対のノン気でいつでもなんとかなるさという性格だったので周囲もびっくり。結婚後彼女はしっかりしたところは変わらないものの角がとれて丸くなり、彼は優しい雰囲気は変わらないもののかなりしっかり者になり、結婚後10年たったいまでも恋人同士のような夫婦です。今年当時の彼女の年令になるまだ未婚の私も見習いたいです。
ユーザーID:
波乱万丈2
私の人生を簡単にまとめると、タイトルのようなものです。
父親の転勤で、東京から岡山へ転勤になりました。ここで、スゴイいじめに遭いました。小学校6年の2学期〜中3までです。高校は、女子高のミッションスクールに入り、いじめから逃亡できました。その間、父は千葉にまた転勤、私は寮生活になり、すごく楽しい日々でした。でも、受験勉強が疎かだったので、20年前の女子の浪人は、まだ珍しく、宅浪で、ラジオ講座だけで、大学に合格。その後、すっごくルックスのいい他大学の男と大恋愛・堕胎・婚約の末、彼の3〜4股の浮気がばれ婚約破棄。今度は私が男性不信になり、26〜30歳まで、男遍歴を繰り返し、30歳で卵巣ガンになり、両卵巣・子宮摘出。34歳で、結婚情報センターに入り、「子供のいらない」という願望一致の今の主人と出会い、出会って5ヵ月後結婚。結婚6年目の今に至ります。
年収1,000万で、専業主婦させてもらっていて、ストレスフリーの毎日です。
ユーザーID:
ココット
ズバリ結婚してからでしょう。
はじめは夫が激務でそのうえ、妊娠、出産。
戸惑いが後を絶ちませんでしたが、結婚して10年。
ようやくここちよく、前向きになってきました。
夫の価値観や人間性。私にとってはありがたいものです。
本当に安易に実家に帰る(ウチではあり得ませんが)、離婚するなんてナンセンスですよ、本当に。添い遂げてこそ!って実感しますね。やはりカッコ悪いものです。腹をくくって結婚したんだもの、そういう気概が必要、大事!!ピンチは成長させるポイントなのです。
決して優しくはないですが、明らかにこの人は波長が高い人だと実感します。
これからは何よりも波長!コレがキーポイントになる事でしょう。
わかる人にはわかりますよね。
昨日より今日、日々波長よ高く(笑)
ユーザーID:
みさき
すごくモテるようになりました。
ずっと顔にコンプレックスがあって決意しました。
よく目は気づかれやすいと聞きますが
私は目以外だったので違和感ないようです。
特にトラブルもなく大満足してます。
ユーザーID:
KANA
人生思いっきり変わりました。
信じていた親に裏切られて、逃げられて、借金を背負うはめになりましたから。
世の中誰を信じていいのかわかりませ〜ん(泣き笑い)。
宝くじ当てたい・・・・・・
ユーザーID:
相続人 1
20世紀後半に家族が全て病死、事故死しました。
しかも短期間で…
21世紀を私以外誰も知りません。
一人になって「人は自分にとって得になると思うとなりふり構わず近付いて来るのに、相手が大変だと思うと見向きもしない」ことをしっかり勉強致しました。
贅沢をしなければ、生涯勤労生活とは無縁に生きられることに感謝をしながらも不幸続きだった為、心が休まる間がありません。
近付いて来る人は男女問わず、全て「悪人」に見えてしまう程、人生観が変わりました。
健康には自信がありませんが、今のところは大病の経験はありません。
ただ、何をしても楽しくなくなってしまいました。
とりあえず、物質的・金銭的な問題から解放されているだけ幸せなのだと言い聞かせています。
ユーザーID:
すもも
皆様たくさんの体験談ありがとうございます。
まるでドラマの様な壮絶な人生をおくられてる方も多く、その内容に驚いています・・まさに「人生山あり谷あり」ですね。
今大変な状況にある人も再び人生が180度変わる事を信じてがんばって下さい。
ユーザーID:
記念受験
>進学のためとある学校を記念受験したところ、
>見事合格!
「見事合格」って、それじゃ記念受験じゃなく、
ただの受験じゃないですか。
記念受験で合格したっていう話、たまに聞きますけど、記念受験だったら合格しても辞退しないといけません。辞退しないのならそれは記念受験ではなくただの受験です。
ユーザーID: