幼稚園で知り合ったお母さんと親しくなって半年あまり。最初は引っ越してきてすぐで友達もいなかったのですが、慣れてきて知合いも増えたのに、なかなか他に親しい人が出来ず寂しく思っています。
どうやらそれは、彼女が理由らしいんです。
彼女は嫌われているから、一緒にいると他の人が避けるのだと、こっそり忠告されました。
彼女は、おしゃれに関心もなく、いつもダサい格好。
二言目には「お金がないお金がない」とうるさい。
新しい服を着たらすぐに「いくら?高そうねえ」
変わり者で、余計な一言が多く、悪気はないと思うものの時折むっとする。
別の方向からお迎えに行ったら「どこに行ってたの?」
少し距離をおこうと、他のお母さんと話をしていたら「何を仲良く話していたの?仲間に入りたかったわ」
すぐに気に入らない人の陰口をたたき、やめようと言ったらむくれる。
彼女が嫌いとか、他の人に嫌われるのが嫌とか(少しはあるけど)そういうことではなく、
重い!んです。。。。距離をおきたい。
でも、他に友達のいない彼女を突き放すのも可哀想で。。。
どうしたらいいでしょうか??????
ユーザーID: