二ヶ月前ほど2000円カットのサッスーンカットに行って来ました。カウンセリング時に「シャンプーは、どうされますか?」と聞かれました。行く前に髪は洗っていたのですが、せこいと思われたくなくてお願いしてしまいました。ちなみにシャンプーは別料金の500円でした。次回切に行く時はカットのみにしたいのですが、普通はシャンプーもつけるものなのでしょうか?行った事のある方いらっしゃいましたら教えてください。
ユーザーID:
美容・ファッション・ダイエット
モンチ
二ヶ月前ほど2000円カットのサッスーンカットに行って来ました。カウンセリング時に「シャンプーは、どうされますか?」と聞かれました。行く前に髪は洗っていたのですが、せこいと思われたくなくてお願いしてしまいました。ちなみにシャンプーは別料金の500円でした。次回切に行く時はカットのみにしたいのですが、普通はシャンプーもつけるものなのでしょうか?行った事のある方いらっしゃいましたら教えてください。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数7
にこにこ
そういう安いところに行っているんだから、「せこい」とはすでに思われてるようなもんです。
シャンプーは要りません、と言うお客のほうが喜ばれるんじゃないかと思う。美容師さん、手荒れしてる人がほとんどだから。
前の晩か、出かける日の朝に自分で丁寧にシャンプーしておけばいいんじゃないでしょうか。
あとはスタイリング剤は何もつけずに。
ユーザーID:
あや
その美容院は銀座と渋谷の2店舗に行ったことあります。
どの美容院でもカットの場合は、シャンプーはどちらでもいいと思います。
その美容院は一度カットしてもらうと次から同じ美容師さんを一応指名ですよね。銀座では、男性の美容師でしたが技術力もすごく非常に満足し、髪に対して的確にアドバイスしてくれました。渋谷では、頼みもしないのにイメージとは違う感じで、ろくに説明せず、バサバサ切りはじめたので途中で帰りました。要は自分に合う美容師さんを探すことが大事ではないかなぁ。と思います。
トピずれになるかと思いますが、自動シャンプーというのがあり、非常に頭髪のマッサージが気持ちよかったことはあります。JR川崎駅前の11Cutだったと思いますが、最初に手で洗い、途中から頭全体をカプセルみたいなものでかぶせて洗う方法でした。
頭髪が非常に気持ちよく、またシャンプーしたいと思ってしまいました。残念ながら勤務先が変わったので、その美容院は行っていないです。
ユーザーID:
?
別料金がかかるか聞けばいいだけじゃないですか?
ユーザーID:
えいみ
2000円のところに行くときはただ そろえて欲しいとか ここだけをなんとか!って時だけなので シャンプーはいりませんって言います。ただ、シャンプーが上手なとこなら迷いなくお願いしますが 私の行っているとこは機械で洗うのでいりませんって言っちゃいます。
ユーザーID:
行きました
行きましたよ、2000円くらいの美容室。
シャンプーは別でした。
シャンプーすることによって、料金を別に取り、
儲けを多くしようと言うこともあるかもしれませんが、
それよりも、安い(2000円)ぶん、お客が
いっぱい来て、混む。だから、シャンプーは
自宅でして来て貰ったほうが、時間当たりの
お客の回転も速くなっていいんだけど・・という
感じじゃないのかな?
にこにこさんが仰ってる通り、シャンプーは済ませ、
スタイリングはつけない状態で行くことをお勧めします。
つまり、即!髪を切れる段階まで、自分で、やって
行ってこそ、の、2000円、なのかも・・・
個人的には、安いのを売りにしている美容室は、
客の回転を早めるためか、髪型の相談に乗って
くれないし、イライラしているしで、雰囲気がイヤ
になり、ちょっと高くても、普通の美容院に行くことに
しましたが・・
ユーザーID:
ろろ
1800円のチェーンのところに行っていますが、そこもシャンプー代は別で500円します。
たいていの場合、頼みませんけど、それで普通ですよ、頼まないからと言って嫌な顔をされたことはありません。
レシート1万円分で一回シャンプー無料だそうで、お金を払うときいつも「レシート1万円分でシャンプー一回無料になりますので(レシートは溜めておかれるといいですよ)」みたいに言われます。
お店は別に「シャンプー頼んでもらってそれで儲けたい」とは思ってないように思う。
食事するところで「アルコール類で儲けるので、何かお酒を注文して欲しい」と店が考えているのは全然別みたいに思います。
シャンプーは頼みたい時だけ頼んで、不要の時は不要といえばいいのでは?
パーマの時だけは、髪に何もついてない状態がよいらしいから、パーマを掛ける時だけはシャンプーはお店でしてもらうとよいと思います。
ユーザーID:
ゆみりん
せっかく安い美容院に行くんですもの!
堂々と、「シャンプーはいりません。」と言って、安く済んだ喜びを満喫しちゃいましょう♪
私も今日、2000円美容院行ってきました。
昨日、忙しくてシャンプーできなかったから、自宅で朝シャンしてから行きました。
油っぽい髪の毛では、さすがに「シャンプーいりません。」とは言いにくいですもんね。
ユーザーID: