いや〜はっきり言ってもうあきらめてました。42巻が出るまでの間にTVドラマでなんだか中途半端な終わり方するし、白泉社から文庫本になって出るし、作者ももう行き詰ってるのかな・・・と。
こないだふら〜っと書店に行ったらあるじゃありませんか! しかも桜小路くんが携帯使ってる!!!
確か時代設定は15〜6年前のはず。思わず笑っちゃいました。 でもいいのです。 作者も最後までは描くつもりなのでしょう。 でも43巻が又5年後っていうのはナシにしてもらいたいなぁ。
ユーザーID:
趣味・教育・教養
紅天女
いや〜はっきり言ってもうあきらめてました。42巻が出るまでの間にTVドラマでなんだか中途半端な終わり方するし、白泉社から文庫本になって出るし、作者ももう行き詰ってるのかな・・・と。
こないだふら〜っと書店に行ったらあるじゃありませんか! しかも桜小路くんが携帯使ってる!!!
確か時代設定は15〜6年前のはず。思わず笑っちゃいました。 でもいいのです。 作者も最後までは描くつもりなのでしょう。 でも43巻が又5年後っていうのはナシにしてもらいたいなぁ。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数2
booskamama
やっとでましたって感じですよね。待ちに待って忘れていたくらいでしたよ。思わず店員さんに確認したくらいです。通称[ガラカメ]は中学校1年のときからの 私の人生を変えたコミックなので、本当に初版本を大切に大切にしまっています。OFF書店に行けば全巻やすーーーくそろっているのにね(笑)
桜小路君の携帯の待ちうけ画面を見て。紫のバラの人がどうしようもないくらいに 嫉妬するのもまーわからないでもないが、なんと素直じゃない人達なので、話がややこしくっておもしろいですよね。
唯一素直なのは姫川だけでしょう。
あと 私的にはkのまま マヤと桜小路君がひっついてくれれば、のちに真澄さんが嫉妬に狂って、子供も創らず突然死んでくれれば尚おもしろい。
でもちょっとおかしいと思ったところがあって、微妙にデッサンがおかしくありません?かなり昔なので初期のものと明らかに違うところもあるのよね。やはり 美内すずえ 先生は神様になってしまったのでしょうか?
ユーザーID:
おまえさま〜!
やっぱり簡単には次出ない。
桜小路クンのカメラ付ケータイには日本中が沸きましたが。 個人的にシャツがズボンにタックインされてないのにもしみじみしました。
富士急ハイランドはスポンサーなのかとか、ピザの上に乗っかってるのはチーズって言う?とか、もお筋とは関係ないとこばかり気になる最新刊でしたが、出て一年以上もたつのか〜。
アニメではラストをどう区切るのかな。
ユーザーID: