タイトル通りです。
とにかくこれまでそれなりに付き合ってきた姑に、けんかを売ってしまいました。電話での言い争いで、一度はヤバイと思い、謝りましたが、消化不良のため、夫にも相談した上で、翌日再び電話しました。
内容は、自己中心的な考え方から起こると思われる、借金や職場でのトラブル、家庭内不和(姑は同棲しています)について、こちらに迷惑をかけないでほしい・・・というものです。姑は私がどうしてそんなことを思うのか・・・とても傷ついたとなきました。
付き合わないで済むならそうしたいのですが、夫も私も同情や、それでも親孝行したいという思いがありお正月も一泊ですが一緒にすごします。
ただ今回は、新年早々再び喧嘩してしまいそうでブルーです。夫は私が正しいけど、相手に理解されていないのだから、いくら話しても無駄だろうと言っています。
姑と喧嘩した事がある方で、その後もそれなりにお付き合いされている方はどのように切り抜けていらっしゃるのか、伺いたいです。
ユーザーID: