賃貸アパートの2階に住んでいます。階下と階上で管理会社が違います。先日、水漏れがあり立ち入り調査をしました。2回水漏れがあり、2回とも日曜で金曜から実家にいて、思い当たる事がありません。1回目の水漏れで、階下の管理会社の方が調査した結果、「アパートの洗濯機スペースの排水設備が古いのに対して、(うちで使用している)洗濯機が、乾燥機付洗濯機だった為、取り付けた業者が苦肉の策で無理矢理付けたのだろう。部品を買って付ければ直るでしょう。」ということで、階下の管理会社の方が家主と交渉し、部品を付け一旦収束するかと思っていたところ、次の水漏れが起きました。1回目の水漏れのあと、加入している保険会社に連絡して事情を話すと、「見ていないので断言は出来ないが、原因が床下となると保険は下りないかもしれない」と言われました。 負担が家主さんかこちらかは、原因が解らない限り断定できないし、私は自分に何か不手際があってかもしれないと思い強気に出なかったのですが、2回目の水漏れの後は、原因調査のために仕事の早退を半ば強要され、残った仕事で年末年始は仕事に終わり、今も片付きません。
ユーザーID: