「自分が忘れかけていたあの時のことを、もういい加減言うのはやめてくれ・・・」。
これは、母親へ言ってやりたいセリフです。
実際、それを母親へ言いましたが、「だって忘れたくても憶えてるんだもん。あんたの行動には、インパクトがある。私はコンピュータなんだからね。」と突き通します。それで、人の顔を憶えることも得意です。一緒にテレビを見ていても、「あ。この子、あんたが中学の時に告白した男の子に似てない?」と言われたりします。本当に迷惑してしまいます。「もうやめてよ」と言っても、「あ。やっぱ好きなんだー。赤くなっちゃってさー。振られたくせにー。」です。
10年前のことも、よく憶えている親です。私自身は、5年前のことも忘れているのに。
自分がされた意地悪とか自分のした失敗、親に言わずにも、すぐにバレてしまう場合が多かったです。
ちなみに、母は気が強く完璧主義でちょっとヒステリーでA型、自分はO型です。性格からして合いません。母親だけではなく、父も姉も祖父母も、私をからかい、失敗とかをネタにした話をするので、うんざりです。それで、何かと親戚の娘と姉と比べられてしまいます。
ユーザーID: