現在3人目を妊娠中(6W)です。
一人目は、36Wでおしるし→陣痛で生まれました。二人目は、34Wで陣痛で生まれました。
二人目を生んだあと、出産した病院で、「君は、早産傾向にある体質かもしれないから、3人目は、子宮をくくる手術をした方がいいと思うよ」と言われました。
これは、「子宮頸管無力症」という症状らしいのですが、ネットで、いろいろ調べて見ても、結果流産された方や早産でお子さんを亡くされた方の体験談ばかりなんです。
主治医の話では、予防として、子宮を縛る手術をする方法があるが、今は、少し様子を見て、もう少ししてから決めましょうと言われました。
どなたか、子宮頸管無力症だった方、経験談をお聞かせくださいませんか。もちろん、残念な結果だった方でもけっこうです。知識もなく、とても不安な日々を過ごしております。よろしくお願いいたします。
ユーザーID: