私は28歳の兼業主婦です。
今まで年賀状のやり取りをしていた高校時代や、大学時代の友人からの年賀状が来なくなりました。
こんなのは今年が初めてです。
今日、リストを整理していたら来なかったのはみな未婚の子からでした。
私も毎年送る年賀状には、結婚した事をサラッと一文書くに留めたり子どもの事も写真も付けないで生まれたとだけ書き自分の趣味の話や仕事の話を書いていました。
これは未婚者・既婚者問わず私が自分個人の話を書きたかったからそうしてきました。
年賀状のやり取りだけの既婚者からの挨拶は歓迎されなくなったのでしょうか?
特に原因が思い当たる所もないのですが、揃いも揃っての共通点がそうだったので、気にかかりました。
また好まれる年賀状ってどういうものですか?参考にさせていただければと思います。
ユーザーID: