34歳、既婚女性です。 子供はいません。 仕事も持っています。 時々自分でも訳がわからなくなるほど食べてしまう事に困惑しています。 お腹が空いているわけでもないのに、次から次へと食べ物を口にしてしまいます。 食べ過ぎている事の自覚はあって、食べながらも「あぁ、また私食べすぎてる…」とわかっているのですが、食べる手を止められないのです。
夫婦生活は上手くいっているし、仕事に不満もありません。 仕事と家庭のほかにも夢中になれる趣味もあるし、恵まれている方だと思っています。 それなのに、どうして食欲だけをコントロールできないのでしょうか。 ストレスが溜っているのかも、無意識に何か精神的に辛い事を抱えているのだろうかと、自分なりにいろいろ考えてみるのですが、思い当たる事がありません。
食べ物が目の前にあると、食べずにはいられません。 食べ出したらすべて食べ終わるまで止める事ができません。 少しだけ食べる、という事ができないのです。 本当に悲しくなってしまいます。 それでも以前は体重も増えなかったのですが、さすがにこの年になって、半年で一気に7キロも太ってしまいました。 かなり焦っています。
ユーザーID: