昨夜、家に子供(中学生)の教材セールスの電話がありました。
聞き覚えがあり、二年前にしつこくかけて来た声と酷似です。
当時、子供と大喧嘩した直後で、機嫌が悪かったので、つっけんどんな応対をしてしまいました。以来、数日間嫌な無言電話や、更にしつこいセールスに悩まされました。ついに私もブチ切れて、「警察に言いますよ」と言ったら、かかってこなくなりました。
昨夜は、(子供の振りをして)不在を告げて、切り抜けました。またかかって来るのかと思うと、憂鬱です。
ナンバーディスプレイにしようにも、家には年寄り二人が居て(昔気質なので)、電話が鳴れば反射的に必ず出てしまいます。(義母は、気を利かせて「嫁は不在」と言ってくれますが)
子供が出た時にも「どちらの○○様でしょうか?」と、尋ねる様に言いました。(答えなきゃ切って良いと)
唯一、不愉快な思いをせずにすむ方法は、私が電話に出ない事だと思いますが(携帯があるし)、どうしたら撃退出来るでしょうか。
ユーザーID: