チープなものから高級なものまで一生使わないと思われる
品が納戸に眠っています。
思い切って処分したいのですが
捨てるのはちょっともったいない気がします。そこで質問。
オークションとフリーマーケットどちらがお得ですか?
どちらも経験済みの方アドバイスお願いします。
ユーザーID:
心や体の悩み
あちゃ
チープなものから高級なものまで一生使わないと思われる
品が納戸に眠っています。
思い切って処分したいのですが
捨てるのはちょっともったいない気がします。そこで質問。
オークションとフリーマーケットどちらがお得ですか?
どちらも経験済みの方アドバイスお願いします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数1
ジェシカ
両方経験あります。
私がどちらで売るか考えた時。
ノーブランド(100円均一のお店でも新品が買えるような物)はフリマに、もっと良さそうな物やブランド物はオークションに出します。
ブランド物でなくても、珍品(例えば古いだけだが、今では手に入りそうもない物など)は、オークションで高く売れる事もあります。
それから。
フリマも、申し込んでも抽選などあって、必ずしも出店できるとは限りませんから。
季節物などですと、時期が合わない時もありますよね。
事前に自分の手元にある物と同様の物を、オークションで見て相場を調べておくと良いと思いますよ。
分からないものなら、時間をかけても良いのであれば
まずオークションに出し、売れない物はフリマ行きにするというのはいかがでしょう?
ユーザーID: