田舎の両親を、新橋演舞場二月公演「夫婦善哉」に招待することにしました。
母がとりわけ楽しみにしてくれていますが、いかんせん観劇も演舞場も縁がなく、ご存じの方に教えていただきたいことがあります。
公演は11時からだそうですが、当初申し込もうとしたチケットは「お弁当付き」でした。
それは事情によりやめたのですが、これは俗に言う「幕の内弁当」にあたったのでしょうか?
お昼時に休憩があって、席もしくは専用の場所での食事タイムとなるのかな?と思うのですが(それとも観劇しながら静かに食べる?)、持ち込みすべきか場内で買うしかないのかとかその辺りが心配です。
実は私自身は観劇せず、劇場への送り迎えのみになります。
不慣れな場所で、両親にはただ劇を楽しんでもらいたいので、食事についてとその他アドバイス(混むので早めに入場してトイレに行くとか、オペラグラス持参の方がいいとか)ありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID: