先日、苦手な知人からバースデイカードが届きまして、そこに書かれていた内容が「 もっと寛容な人になるべきなんじゃないですか。 」の一言。
「おめでとう」と言ったお祝いの言葉はそこにはありません。
彼女が怒ることに思い当たる節はあります。
この数ヶ月、彼女を避けていましたから。
留守電に伝言が入っていても連絡もしていませんでしたし、私の家に遊びに来たいと言われても、別の場所にしないかなどと遠まわしに断っていました。
と言いますのは、正直彼女にはうんざりしていて、遅かれ早かれ縁を切りたいと思っていたからです。
ですから、鬱陶しさから彼女を怒らせる事を言ったことも事実あります。
来月、彼女の誕生月で、毎年恒例のようにカードを送るべきか(礼儀として)、止めるべきか、その内容はどうしたら良いのか、困惑しております。
また、縁を切るタイミングと相手を怒らせない上手なやり方を相談してくて投稿しました。
変な縁切りをすると追いかけられそうで怖いのです。
ユーザーID: