私は寂しがりやで、1人で時間を過ごすよりは誰かと一緒にいて話をしたりするのが好きです。
既婚ですが、遠距離結婚です。旦那(外国人)の仕事の都合で現在は実家にお世話になっています。子供はいないので時間は結構あって、買い物行ったり、どこかにランチに行っておしゃべりしたりとか時々したいのですが、誘われないし、誘っててもまた近いうちにね!という感じのよいメールはくるのですが、なかなか会うことになりません。海外に数年いたので、友人とはメールで連絡を取り合っていました。いざ、日本に帰ってみると、ぜんぜんおしゃべりする友人がいなくなってしまいました。
友人は独身、既婚子持ちといますが、既婚子持ちの子は連絡もほとんどなくなってきています。結婚前のお互い独身の時はよく会ってたんですが、現在は環境も変わってしまったので仕方ないと思っています。他の独身の友達は30代後半なのですが、1人の時間が充実してるような感じなので、私と会うよりはいいんじゃないかなと思ってしまいます。
これはやはり、避けられてるということでしょうか?
自分が嫌われてるのかな・・と落ち込んでいます。
ユーザーID: