月に一度か二度位旦那の実家から野菜や果物等が送られてきます。普段旦那の帰宅が遅いので、今までは私がお礼の電話を入れていたのですが、最近電話を入れることが億劫になってきました。
義母と話すと、「義妹と仲良くしてくれ」とか「友の会」を勧めてきたりと鬱陶しいので段々話したくなくなりました。また私は現在妊娠中で、子育ての先輩に当たる義妹に相談するよう頼んでくるし、そんなに無視ばかりも出来なくなりそうで、避けているという事もあります。
ここの所はタイミングよく、旦那の帰宅が早かったので、もちろん彼に電話を入れてもらいました。また昨年の11月中旬に義母が遊びに来て以来、義母と話していません。
みなさんは定期的に旦那さんの実家に電話を入れているのでしょうか?
ユーザーID: