今、中2です。
私の学校では体育の前後の着替えを男女同じ教室でしています。
本当は男子が偶数、女子が奇数クラスで着替えるんですけど、移動が面倒って子が多くてみんな自分の教室で着替えるんで、どっちも男女一緒みたいな状況です。
体操服から制服のシャツに着替える(早着替え?)ときにお腹、背中とか下着が見えないように隠しながらモゾモゾ着替えるのってすごい難しいですよね?
不器用なのかもしれないんですけど、体操服からシャツに着替えるとき、背中の辺りでシャツがひっかかっちゃってなかなかうまく上にあがらないことが多いです。無理にシャツを上げようとすると、体操服がめくれちゃって背中が見えちゃうし、着替え終わった友達に手伝ってもらわないとなかなかうまくできません。
今の時期はいいけど、夏は汗かいているとほとんどって言っていいほど、シャツが背中でひっかかって一人ではうまく着替えられません。
うまく説明できないんですけど、コツとかあったら教えてほしいのでお願いします。
ちなみにうちの学校には更衣室ってものがないんです。
ユーザーID: