結婚して4年になります。
今年は家族ではじめてのハワイ旅行を計画中です。そして今までの感謝をこめてそれぞれの両親にビジネスクラスへのグレードアップ料金をプレゼントしようと思っています。金額面で言えばノースウエスト航空かなと思っていますが、旅慣れていない中高年なので日系の航空会社も検討しています。やはり快適さが第一です!
実際に乗られた方、おすすめの航空会社はありますか?
ユーザーID:
旅行・国内外の地域情報
ビギナー
結婚して4年になります。
今年は家族ではじめてのハワイ旅行を計画中です。そして今までの感謝をこめてそれぞれの両親にビジネスクラスへのグレードアップ料金をプレゼントしようと思っています。金額面で言えばノースウエスト航空かなと思っていますが、旅慣れていない中高年なので日系の航空会社も検討しています。やはり快適さが第一です!
実際に乗られた方、おすすめの航空会社はありますか?
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数7
mona
っていうかNWのビジネスクラスしか乗ったことがないので
比較できないのですけど。
成田発であれば日本人アテンダントがいると思います。ホノルル発も
常時ではありませんが日本人アテンダントいますよ。
シートはフルフラットに近いのですごく楽です。ハワイ近!って
初めて思いましたもん(笑)。
金額的には日系エアよりはリーズナブルだと思うし、浮いた予算を
現地でまた違うものに還元したりできるかなとプランの幅も
広がるかな。
ただ、お食事がどうだろう・・・。そこだけかな。
Yクラスとは比較にならないくらいおいしいですけどやっぱり
日本食は日系が一番おいしいと思うし。
でもどうしても日系がいいって言う方も見えますよね。
率直にご両親に伺ってみてはいかがですか?
ユーザーID:
メルセデス
NWはファーストクラスがなくその分ビジネスの座席がとても広いです。前の人が全部倒していなければ隣の人が食事中にテーブルの前を通れます。でも和食はいまいちかな。背もたれも170度くらい倒せて寝やすいです。
日系航空会社的なにこにこしたサービスとは違いますが、交通機関と割り切ればとてもおすすめです。
ユーザーID:
たまこ
アメリカ在住ですが、絶対ノース便には乗りません。
アメリカの航空会社ですが、避けるアメリカ人も多い会社です。
でも以前こちらに住む前に2度ほど日本発ホノルル行きを利用しましたが、
アメリカ発着便ほどサービス等が不快でなかった記憶があります。
初めてであれば、ノースでも問題ないと思います。
ホノルル便は機内泊が多いので、
日系エコノミーよりNWビジネスの方が楽では?
良いご旅行を!!
ユーザーID:
オアフ
値段が安く、機内食もおいしいチャイナエアライン
(CI)はいかがですか?
50歳以上の方が同行するとビジネス、ファーストクラスがさらに割引されるというツアーもありますよ。
CIのビジネスは他社よりはるかに安い。でもサービスはJALよりも良いです。機内食などもJALはワントレイで「これってYクラス?」というレベルですが、CIはフルコース形式でだしてきます。軽食にお粥もあります。
JALのおんぼろ機材のビジネスのシートならCIの方がまし。
JALと言っても、ほとんどがJO(JALの子会社)のタイ人クルーメインの便ですし、機体もかなり古い。当然シートも古いし、新しい機種のCクラスのシートに比べれば同じ料金は詐欺だという代物です。
CIはビジネスクラスプラス4〜5万円でFクラスの利用が出来ます。Fクラスならシートもフラットだし、機内食も問題なし。
ただ帰りの便の出発が早いのでかなり早起きを余儀なくされるのと、CIのイメージで嫌がる方も多いかな。
乗務員は日本人もおりますし、台湾人クルーが日本語で応対してくれます。(ちょっと怪しい時もありますが)
ユーザーID:
さち
新婚旅行のときに名古屋からホノルルまでJALのビジネスを利用しました。初めてビジネスを利用しましたがさすがに食事はレストランの様で、お互いに違うメニューにして交換して食べました。でも、あの値段だから当然かなっていう気もしますね、安いツアーならあと2回ぐらいハワイに行けますね。その後ラスベガスにも行ったので帰りはLAから成田のJALのビジネスでしたが、こちらの方がCAも最高で、さらに満足でした(…ということはファーストクラスって…)。同じビジネスクラスでもリゾート便よりもビジネス便の方が力を入れているみたいですね。
ユーザーID:
CIファン
JALのCクラスはがっかりしますよ。タイ人クルーに30年飛んでる古い機体がほとんど。CクラスならJO便ではなく
JAL便を選ぶことをお勧めします。でも機内食なんかお粗末なものです。
JALよりANAのCクラスの方がサービスのレベルが高いのですが、空港によってはANAは廃止になっています。(成田はありません)
米系エアラインのCクラスならUAが好きですが、NWもCクラスはシートなどは快適でいいですよ。運良く日本人CAが担当になればいいけど、そうでないとアメリカ人CAが英語で応対(片言の日本語もしゃべるけど)するか、機内通訳の人が手伝ってくれますが、ちょっと面倒。
CIはサービス、クルーの対応は日系以上。同じ外国人でも台湾人の方が親しみやすく、接しやすいと思いますし(もちろん日本人クルーもいますが)、機内食は米系よりおいしい。何より安い!
マイルの関係で通常はJALの利用が多いのですが、ツアーで行く時はCIのCで行きます。
しかしリゾート、アジア近距離便のJALは本当に悲しいくらいのレベルダウンを感じます。
ユーザーID:
ビギナー
両家の希望を聞いたところ特にこだわりはないということでしたので、今回はNWで行くことにしました。値段とシートピッチを優先しました。私たち夫婦では意外にも!CIが気に入ったので次回はCIになるかも知れません。
ユーザーID: