旅立ちの季節がやって参りました。
私が学生の頃に聞いた卒業式の歌は、今でも聞くとうるっときてしまいます。一生に何度あるか分からないこのイベントはやはり、印象的なのだと思います。
最近の卒業シーズンで使用される曲を是非とも伺いたいのです。新曲でも構いません。この季節に聞きたい曲ということで、「卒業」の言葉が入っていなくてもいいです。
宜しくお願いします。
ユーザーID:
生活・身近な話題
ハナエ
旅立ちの季節がやって参りました。
私が学生の頃に聞いた卒業式の歌は、今でも聞くとうるっときてしまいます。一生に何度あるか分からないこのイベントはやはり、印象的なのだと思います。
最近の卒業シーズンで使用される曲を是非とも伺いたいのです。新曲でも構いません。この季節に聞きたい曲ということで、「卒業」の言葉が入っていなくてもいいです。
宜しくお願いします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数16
ois
CHABAの「春−旅立ちの歌−」を聴いてみてください!
三線が入っているので他の曲とは違ったテイストがあります。
でもなんだか懐かしい気分もして、いい曲ですよー。
ユーザーID:
河合すの子
小学校卒業の時、マジはまりましたよ。
ユーザーID:
Mai
某CDショップスタッフと仲良しの者です。
売れているのはケツメイシの「さくら」だそうです。(PVに登場の鈴木えみちゃん、かわいいです)
他に、彼がオススメしていた曲はこちら↓↓↓
★EZ!TVでも取り上げられていた「旅立ちの日に」
(「仰げば尊し」をしのいで卒業式で歌われているそうですね)
★CHABAの「春-旅立ちの歌-」
bitmusicで視聴できるんですが、“愛する人よ…どうか幸せで”のあたりがグッときます。
ユーザーID:
ハナエ
私自身から
贈る言葉、仰げば尊し、卒業(尾崎豊)は実際に歌った記憶があります(年が分かりますが)
ORANGE RANGEのミチシルベが最近ではあると聞きました。
結構移り変わりがありそうです。
ユーザーID:
ノシ
卒業の歌といって思いつくのは
・なごり雪-イルカさん
・サライ-谷村新司さん加山雄三さん
・未来予想図II-ドリカムさん
…古いですね(汗)
oisさんが書かれている、CHABAさんの春も良い曲ですね。ダンナがこの曲を気に入ってました。
ユーザーID:
竜巻小天狗
Drコトーでも歌われた「ビリーブ」杉本竜一さんの作品はよく歌われるそうです。「トゥモロー」って曲もあります。自分はこの季節やはりユーミンの「卒業写真」は流れてくると、季節を感じます。ユーミンはこの曲より「最後の春休み」の方が切なくていいけどね!
ユーザーID:
ハナエ
>河合すの子さん
懐かしいですね「おにゃんこクラブ」、私にとっても思い出的な曲なので、当初の記憶が蘇りそうです、、、
>Maiさん
新しい曲、ありがとうございます。CHABAさんはこれで二票目になりますね、興味深いです。春には「旅立ち」という言葉が染み入ります。
ユーザーID:
あい
私の、おすすめの歌は「送る言葉」です。みんな?泣く事間違いなし。
ユーザーID:
南風
「さよならなんて云えないよ」ですね。
ユーザーID:
ちぃ
毎年全校生徒の合唱で送り出されます。
思い出がいっぱい(H2O)
夢をあきらめないで(岡村孝子?)
時代(中島みゆき)
未来予想図2(ドリカム)
卒業写真(荒井由実)
このメドレーです。
ですが私の学年が卒業するときから曲目が変わり、
夢を〜と時代がなくなって、知らない曲が1つと
槙原則之?の「遠く〜遠く〜離れていても〜」と
いう曲に変わってしまいました。
残念orz
ユーザーID:
せろり
「花のいろ〜雲の陰〜懐かしいあの思い出・・」娘が卒業式で歌って・・涙しました。
ドリアン助川さんの「旅立ちの時」も好きです。
卒業・・・いい言葉ですね・・・
ユーザーID:
トトロ
今月高校を卒業したんですけど、卒業式で
仰げば尊しを歌いたかったのになぜか
在校生と一緒に蛍の光のみでした…。
歌いたかったのになぁ…。
私の卒業シーズンの曲といえば
SPEEDの「my graduation」ですかね。
小学校のときのに歌った記憶があります。
あとは定番ですが、「贈る言葉」ですね。
これもまた中学校の合唱で歌いました。
ユーザーID:
にゃ
音楽を教えています。「旅立ちの日に」ウチの学校も、隣の学校も、来週の卒業式にコレを歌います。
ユーザーID:
とくめい
柏原よしえ 「春なのに」
松任谷由実 「最後の春休み」「卒業写真」
菊池桃子 「卒業」
懐かしい曲ばかりです。
ユーザーID:
ぺろ助
小学校…『春よ、来い』松任谷由美
中学校…『my guraduation』SPEED
高校…覚えていない。卒業が死ぬほど寂しくて、式の最中涙を堪えるのに必死だったから。
大学…今週卒業。何の曲が演奏されるのか?!期待してますよ、オケ&ブラス部さん!
私の期待としては、ドリカムかユーミン、『夢を諦めないで』かなぁ〜。小学校時代の『春よ、来い』には本当に感動したなぁ〜。
ユーザーID:
ハナエ
>ノシさん
いえ、私も余り若くありませんので…未来予想図II私も好きです。CHABA好きな方が結構いらっしゃいますね、興味深いです。
>竜巻小天狗さん
トゥモロー聴いたことがあります。非常に励ましをくれる曲、という印象です。ユーミンの歌は切ないのが多いですね、私は「ひこうき雲」が切なさでは一番…卒業と全然関係ないですが。
>あいさん
送る言葉!名曲ですね。最近もドラマがありましたし、今でも歌われていそうですね。
>南風さん
小沢健二さんでしたでしょうか、ちゃんと覚えていないので申し訳ないですが…探して聴いてみます。
>ちぃさん
メドレーは凄いですね。私の中学校も頑張って三曲位は歌った気がしますが…
ユーザーID: