久しぶりに高熱を出して寝込んでしまいました。
一番熱が高かった時は39.2度もあり、「インフルエンザなんじゃないの?」と熱の上がりはじめと、2日目と2回も検査してもらったのですが、どちらも陰性で、ひたすら寝ているしかない数日間でした。
みなさん、インフルエンザではない風邪で何度の高熱を体験したことがありますか?
そのとき、どんな気分でしたか?
薬が大して効かない時、どんな対処法が心地良かったですか?
私は、元々熱に強いのか、高熱でも食欲もあり、数日で何とか回復しました。終わってみれば、家族に心配され大事にされ、たまにはこんなのもいいかと思う体験でしたが、40度を超えたらとてもそんなこと言っていられなかったのでしょうね。
熱の上がりはじめに食べた、冷たい大粒のイチゴは普段より数倍おいしく感じられました。シャーベットもいつもよりおいしく体に心地良く感じられたかな。
そういえば昔、同じような状況で、父がおぼつかない包丁さばきで剥いてくれたりんごも、おいしかったなぁ。
病気の時だからこそ、元気な時より、数段心地良く、生き返るように感じたことなど体験談をお聞かせ下さい。
ユーザーID: