短大時代の友人A子から近々入籍することになり、披露宴や挙式はしないとの事だったので、友人5人でA子と彼を招待して、パーティーを開くことになりました。
レストランの個室を予約し、お店の人に頼んで、特別ケーキを作ってもらったりと、私たちなりに二人が喜んでもらえるような演出を考えて当日(土曜日の18時〜)を迎えたのですが、時間になっても二人は現れず、何度携帯に連絡しても返事がありません。
主役抜きで湿っぽい雰囲気の中で食事をし、結局お店を出る時間になってしまい、ケーキを手土産に友人たちと近くのバーで一応A子を待っていました。
そして21時過ぎに連絡が来ました!
「新居を探していたら、パーティーのことを忘れていて、携帯も家に置いていた」とのこと。
さらに「今日は疲れて行けそうにないから、また別の日にやろう!みんなにも謝っておいて」と、言われましたが、招待するような形でパーティーを開く気持ちには、まだなれません。
それでもまた企画するべきでしょうか?
みんなで買ったお祝い(あらかじめA子に希望の品を聞いていた)も、まだ私の家にあります・・・。
ちなみにその後、A子から連絡は来ていません。
ユーザーID: