23歳女性です。
自分の親(特に母親)が子離れしてくれなくて困っています。
今まで私はほとんど親がいうことはきちんと守ってきました。門限は7時・お泊りは禁止・アルバイトは知り合いがきちんと紹介してくれる所でしなさい・就職も変な会社に行くのなら家で花嫁修行をしなさい・・・と色々言われ続けてきました。
大学生の頃は「あぁ、やっぱり言う事を聞かないといけない」とか「親の嫌がることはしちゃだめだな」と思い、結局卒業後は実家に帰り、親の仕事を手伝っています。
そこで何がなんでも・反対されても働く!という強い意志がなかった私にも責任があるのですが、先日、「このままではダメだ」と思い、ある会社に就職面接に行きました。
それを知った母は「何の相談もなしに何勝手なことしてるの?受かっても行かせないから!!」と言われました。
結果は不合格だったのですが、どう考えてもおかしいと思いました。
彼との交際も反対されており、何を言っても聞く耳を持とうとしません。「一体誰の人生なの?」と思います。
母が子離れしていないのか、私が親離れできていないのか・・・どう対処すればよいか困っています。
ユーザーID: