主人が浮気してました。
2年間だそうです。
昨夜相手の女性から自宅に電話があり発覚しました。
2年間もまったく気づかなくて・・ホントに自分のバカさ加減にあきれてしまいます。
主人が別れ話を相手の女性にきりだしたところ女性がバラしてやると言っていたそうです。
2歳と4歳の子供がいます。
笑顔で接することができません。
つらいです。苦しいです。
ユーザーID:
恋愛・結婚・離婚
バカ子
レス数24
ぽち
トピ主さん、お子さんが小さいのに、とても辛いことになってしまいましたね。
2年気付かなかったということですが、うちだってそうでしたよ(もっとだったらしい)。それに、お子さんが小さいのですもの、子供にいっぱいいっぱいで、ご主人の様子に気がつかなかったと思いますよ。それに、今は携帯電話とか、いろいろありますから・・・。
トピ主さん、お子さん達をしっかり守るために頑張らなければ(きつくてごめんなさいね)。まず、弁護士に相談しましょう。もし、相手の住所等が分かっているのなら、裁判を起こすことも可能です(一気に裁判でなくても、他にもつきまといを避けたりする方法はあります)。そして、お子様とトピ主さんがどうしたいのか(離婚する、やり直す)しっかり考えましょうよ。ご実家など、相談できる人がいらっしゃるならしっかり相談しましょう。トピ主さんは全然悪くありません。悪いのは浮気したご主人ですよ。それを忘れないでくださいね。
ユーザーID:
ごまごま
友人は,夫の浮気が原因で家庭内離婚8年目です。
旦那さんの懇願で離婚はしませんでしたが,
浮気相手に貢いだ結婚前の預金800万円だか1000万円だかと同額を
慰謝料として彼女に支払うことが条件でした。
旦那さんは,月額僅か1万5千円のお小遣いを
口座に振り込まれる生活になり,しょんぼりしているようです。
このように家庭内離婚で,一生針のムシロに座らせるという方法
もありますよ。
彼女は,旦那に文句ひとつ言いません。完全に無視だそうです。
それまで「太郎さん」と呼んでいたのを「お父さん」に替え,
子供の父親としては尊重し,
夫としては完全無視をきめこんでいるそうです。
そこまで腹をくくって,結婚生活を続けることもできます。
ユーザーID:
キャラメルリボン
旦那様、全て完璧にこなしていたんですね。
疑いを持たれる事なく、愛情が薄れていく事なく・・・。
それか、あなたが旦那様に安心しすぎてたのかもしれませんね『うちの人にかぎって』みたいに。信用してたからこそ、今とてもショックでしょうね。
やはりされた事。された事はきちんと仕返しが必要です。相手の女性もあなたにさえいわなければ、あなただってショックをうけずに、旦那様の浮気を知らずに生活できてたのに。たった1本の電話であなたがどん底に落ちた。
相手の女性に慰謝料をきちんと請求するべきですね。相手の女性はそうされてもかまわないから電話してきたんですよ。きちんと支払ってもらいましょう。それは旦那様にも話すべきです。
ユーザーID:
AMI
大丈夫ですか?
2年間ですか・・・長いですね。
気付かなかったアナタがバカ?なんかじゃないですよ!!
気付かせなかった旦那様がズル賢いんです。
イイ風に考えると一番は家庭であって家庭を守る為に必死に隠した。
何故隠すか・・・守るべきものが、あるからですよ!!
失いたくないものがあるからですよ。言い訳でもなく事実です。
トピ主さんは???でしょうが・・・。
納得いくまで話して下さい!!私はアナタの味方です!!同じ女としてね!!
頑張りましょー♪
取り合えず今晩はゆっくり寝て下さい!!
ユーザーID:
兼業主婦
管理職で同期の男性よりも昇進が早い会社員兼主婦です。
仕事上はミスもなく頭の回転もよくバリバリのキャリア課長といわれています。
完璧な妻を持っている私の夫はさぞ息苦しいと世間のみならず義両親からも思われています。
が・・・・こと恋愛に関しては全くパープーで夫が浮気をしても絶対に気づかないお目出度いタイプです。
部下同士が不倫していても気づかなかったくらいその手の会話には鈍いのです。
でも嫌なことに対して鈍いというのも不要なストレスを抱え込まなくていい性格かも知れないとおもっています。
トピ主さんも辛いでしょうけど、ご主人が『別れを切り出した』から電話がかかってきたんでしょう!??相手の女性は負けたから悔しくて電話してきたのです。
ご主人にた〜ぷり謝って貰って『貸し』を作ってこれで最後にしてもらったらどうですか?優しく許すとまたしますから、きちんとお仕置きしてください。
ユーザーID:
わかば
かわいそうに。 子どもさんがいて、幸せな
家庭だと思ってたのでしょう。
ひどいわね。 あなたは、家庭を守ってたのにね。
ひどいだんなさん。
そういう女性だとわかって、だんなさんはどんな気が
したのでしょう。
どれだけ 周りが苦しむか。
ど突いて、蹴って、泣きわめいて、ほうり出したいよね。
夫の食事の仕度も、洗濯もしたくないよね。
帰りが遅いと、「まさか..また?」と考えちゃうよね。
顔も見たくないよね、汚いよね。
でもね...家庭が壊れたら、その女が喜ぶだけよ。
辛いけど、ちょっとだけ がんばってみる?
最後にお願い。 こどもにだけはあたらないで。
子どもには、心おだやかにして。 ね。
ユーザーID:
ほこらもこら
浮気に気づかないなんてことは誰でもあるし、ご自分を責める必要は一切ありません。
問題は、今後どうするかです。お子さんも小さいようですし、ご主人と話し合ってみてください。あと、念のため、弁護士にこっそり相談しておくのもいいと思います。
ユーザーID:
ほこらもこら
たびたび済みませんが、ご主人は罪悪感に耐え切れなくなって浮気を告白したのではなく、愛人を弄んで(多分妻と別れて結婚してあげるとか言ってたのかも)キレられたので、先回りしてあなたに白状しただけのようですね。
辛い状況のときにこんなことを言うのは何ですが、ご主人はすごく卑怯で自分勝手な方だと思います。
ユーザーID:
まゆまま
悲しいことがおきてしまいましたね。ショックで今は育児どころじゃないって気持ちですよね?誰か少しでも子供預かってくれる人とかいますか?少し子供なしでご主人と静かに話し合いがもてるといいような気がしますがどうですか?つらくて子供にあたってしまいそうなときも、友達に助けてもらえるような状況にいるのでしょうか?ご主人は相手の人に別れ話をきりだしたということなので、家庭は壊したくないんですね。気の利いたアドバイスしてあげられませんが、私は考え事は夜はしないと、じぶんにはいいきかせてます。夜考え事しても悪いことしか浮かばない気がして。晴れた日の午前中、静かな公園のベンチで、これから先の自分の幸せについて考えてくださいね。
ユーザーID:
由子
すごく間違ったことを言うようで、トピ主さんが怒ってしまわないか、心配なのですが・・・言わせてください。
2年間も隠し通したということは、ご主人は、トピ主さんのこと、お子さんたちのことが、大切で大切で仕方なかったんじゃないですか?何が何でも失いたくなくて、何が何でも、傷つけたくなくて、絶対隠していようと必死だったのかも。
・・・だからと言って、許されることではないとは思います。許す必要も全くないと思います。でも、トピ主さんやお子さんのことを、ご主人は、何よりも一番大事に思っていたということには、自信を持って欲しいなと思います。
私は、浮気をする男性というよりも、死ぬまで浮気を隠し通す努力をしない男性を許せないと思っています。
トピ主さんのお気持ちを汲まない発言でしたら、謝ります。ごめんなさい。
ユーザーID:
ララ
女性は子育てや家事で色々大変ですし、残念ながらバカ子さんのように気付かない人も多いと思います。
実は私の友人の旦那にも、愛人がいました。その友人は約5年程知りませんでした。同棲生活2年、結婚して3年ですよ。話合いの結果、その愛人とは別れてくれたみたいですが、未だに疑ってしまうと言ってます。(ある意味愛人も本命・・・5年だし)
今思えば、同棲生活時代も1人で外出する事が度々あったようです。結婚生活に入ってからは、バカ子さんのように子育てに忙しく、旦那の行動を怪しむ余裕もないみたいです。
ほんと、この時代・・・言ってみれば男性には良い時代だと思います。便利すぎて、平気で浮気なんて出来てしまいます。携帯など無い頃は、少なくとも今よりはみんな幸せだったのかなぁ〜と。
ユーザーID:
みや
心の底では信じちゃいけないんですよ、配偶者のことは。
どんな人間だって100%信じられるわけはない。「アナタを信じるわ」「オレの事を信じろ!」なんて、所詮夢マボロシ。他人同士なんて不安定なものです。だから相手の行動は、しっかり心の目を開いておかなければね。
本当に信じるべきものは「自分の力」。
夫の浮気ぐらいで揺らぐことのない、強い自分を信じる。自分さえあれば、夫なんていてもいなくてもいい。
そのくらいズ太くいられれば、いざコトが起きたとき、色々対処も考えられますよ。(必ずしも「離婚して独り立ちする」という意味じゃありません)
ユーザーID:
ハンナ
浮気をばらす女のレベルの低さは
言うまでもありませんが
そこまでして欲しいというご主人なら
売り飛ばしてしまえ!!って思いますね
ご主人が戻りたいと言っても無視です
本当に本当にトピ主さん頑張ってね
ユーザーID:
芽衣
今更過去の2年間を思うより、「別れようとしている」という事実に目を向けたらどうでしょうか。
貴方が気づかなかったほど、家庭も大事にしてくれたんでしょう? きっと。
だから気づかなかったんでしょう?
そして、今、別れようとしている。
だったら、その女性に「わかる?貴方とは別れようとしてるのよ!家庭のほうが大事なの!!」って言ってあげたらどうでしょうか。
ユーザーID:
今晩は
速やかに離婚の手続きをされた方がいいと思います。浮気する男は必ず繰り返します。今の女性とは別れることができても、必ず、また外で女をつくります。
ユーザーID:
だんご
うちは、何と主人から切り出されました。全く気がつかなかったのです。私も子供にかかりっきりで、おまけに半同居の義父母と私が仲良くて、うちに主人の居場所がなくなっていたみたいです。相手が結婚を切り出したから、私に打ち明けたとのこと。行き詰った主人に私から謝って別れて貰いました。ここで怒ったり責めると、男は逆上して責任転嫁するのでは?
お陰で今では、最高の旦那様&パパですよ。女は一枚上手でないと!
浮気はもちろん、する本人が悪いですが、される側が全く悪くないとはいえないかも。当時私も随分悩み、胃薬を飲んで乗り切ったものですが、ぐっとこらえてよかったと思います。離婚は手続き上簡単ですが、子供にはつらい事です。一度冷静になって、将来的なことも考えて下さい。決して感情的にならないで。
ユーザーID:
ぼけ子
私は2ヶ月ほどですが、それは夫が出奔してしまって
いやおうなく知らされたためです。
兆候があったのに気づかなかった。
知りたくなかったです。
旦那さんは2年間、隠していたんですよね?
そして隠し続けるつもりだったんですよね?
うらやましいです。家庭を営み続ける意志がある。
2年間もだまされていた、と思うでしょうけど、
突然舞い上がって私をかえりみず、
どうにでも私の勝手にしてくれ、と言われています。
どっちも困りますが・・・喝にもなりませんね。
ユーザーID:
ri
「バカ」とはもちろん旦那さんのことです。トピ主さんじゃありません。不倫するなら一生バレないようにやるべきなんですよ。
何のアドバイスもできなくてすみませんが、ご自分を責めることはしないでくださいね。
ユーザーID:
サンダース
浮気って普通ばれないようにするものです。全部ばれたら世の中の旦那さんの半分以上は前科ありではないでしょうか。
ここは太っ腹になり、旦那さんに対し、自分(トピ主さん)を悲しませるようなことは2度とするな、と叱り、すっぱり忘れましょう。旦那さんの愛情は一層深まるはずです。
ユーザーID:
ゆっくり
彼女の未来だって、あなたの手中なんじゃないかな。
慰謝料を取る、取らないはトピ主さんのお考えだし、離婚しないのなら、騒がないほうが良いでしょうけど。
彼女の将来の恋愛や結婚話にだって傷が付くと思うんですが。
傷が付いてもよいくらいの、だらしない身上の方なのかもしれませんけどね。
頭の良い方なら不倫相手の妻に暴露なんてしないと思います。
旦那さん、上手くやったつもりで相手の選択はミスしたようです。
今後のことはトピ主さん次第だと思います。元気出して下さいね。
ユーザーID:
やせこ
まず浮気相手、最低女です。この時期、”浮気くらい何さ”って構えたらどうでしょうか?実際ご主人はそんな女と別れたがってるんだから・・。悔しいけどこんな時こそ冷静な方が、賢い女性だと思います。
何か凄く高いものを買ってもらって許す!甘すぎますか・・・?
ユーザーID:
いーえ!
気づきませんよ、そんなもの。
ご自分を責めるのはやめましょう。
旦那様がご家庭にせめて嵐を持ち込まないように守っておられたという言い方もできます。
別れ話を切り出したのも、トピ主さんの元に戻ろうとしたからではないでしょうか?
笑顔がすぐには出ないでしょうし、今は混乱していることでしょうが、すぐにあれこれと決断を下すのはやめましょう。
落ち着くまでに時間はかかります。今が一番つらいときですよね。
とにかくご自分を責めないようにしてくださいね。なりふりかまわぬ行動に出た愛人側に巻き込まれ過ぎないようにしてください。それは相手の思うツボでもあるのですから。
トピ主さん、しっかり食べて寝ましょう。つらくても生き抜かなければ!
ユーザーID:
か
今、一時的に反省し家庭に戻ってきたとしても
そういう男は絶対にまた同じ事を
繰り返します。
ユーザーID:
もも
でも結局トピ主さんは勝ったんだよ。
恋愛に勝った負けたっていいたくないけれど、今回はトピ主さんが胸張っていいんだよ。
逆に言えば2年間も浮気していたにもかかわらず戻ってきたということは、ご主人はトピ主さん家族が大事だったんだよ。
今回はとことんけんかして言いたいこと言って、そして浮気の代償に美味しいもんでもたらふく食べに連れて行ってもらって水に流しましょう。
水に流すって言うのは簡単だけど、でもいつかは笑い話になって話せるときが絶対くるから!
私の感覚では2年経って戻ってくるほうが凄いなと思う。
トピ主さん家族がそれほど大事なんだなって感じました。
見ず知らずの私が言うのも変ですが頑張って!
辛い時は又小町にきてくだいね。
応援しています。
ユーザーID: