転勤族だった夫が転職し地元に帰ることになり給料も激減し 義両親から「家を買え、お金はだすから」と話がありました。結局 煮え切らない夫は決断できず、いろいろあって同居と言うことになったのですが、その窮屈さから義父の私へのいじめで別居にいたりました。引越しし1年経ち落ち着いてきたとこへ、また「お金は出すから家を買え」と。「夫にその気がないので・・」と断っていたのですが、義父母が痺れを切らしたらしく 自分達でモデルルームなど見学に行って 気に入ったとこがあるから観てこい。気に入ったら買う。」と命令的なんです。
子供達も入学入園したばかりで 学区外へ引越しは 母子して嫌なんです。
また 夫の両親に負担してもらうにはいろいろと気がひけますが、家を買うには援助がないと買えない状況ではあります。
また、義父に初期癌が見つかったことから とくに執拗に圧力をかけてくるんです。夫と両親とで話してくれれば一番いいのですが、いつも私に話を持ってきます。実は夫婦関係もよくないことから 家を買ってもらうなんていうのは どうしたものかという気持ちもあります。ご意見お願いいたします。
ユーザーID: