こんど秋葉原で働くことになりました。が、東京の詳しい情報を持っていません。秋葉原からそう遠くなく、家賃も都心より安く、商店街などがある町は近くにありますでしょうか。夜間に職場に行く場合は当然電車などはないでしょうから、自転車やタクシーで行ける範囲が良いのですが…。ちなみにわんこ(柴)も一緒です。どうかお教えください。
ユーザーID:
旅行・国内外の地域情報
こてつちゃん
こんど秋葉原で働くことになりました。が、東京の詳しい情報を持っていません。秋葉原からそう遠くなく、家賃も都心より安く、商店街などがある町は近くにありますでしょうか。夜間に職場に行く場合は当然電車などはないでしょうから、自転車やタクシーで行ける範囲が良いのですが…。ちなみにわんこ(柴)も一緒です。どうかお教えください。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数5
ゆうき
まず、秋葉原に住むことはあまり考えない方がいいと思います。
住むところはあっても徒歩で食品を買える店がほとんどないんです。秋葉原自体、生活の街というより趣味の街なんでしょうね。
電車で少し通勤することを考えていらっしゃるなら、山手線の御徒町や総武線の錦糸町あたりがおすすめです。
御徒町周辺はアメ横や吉池などのスーパーもどきがありますし、錦糸町は駅前に買い物できるお店が多いので。
どうしても秋葉原周辺てことになると、佐竹商店街のある「台東区小島」周辺や、おかず横丁のある「台東区鳥越」あたりが住みやすいかと思います。
ただし、徒歩でJRの駅に行くのは難しいので、自転車通勤が前提になります。
ユーザーID:
こてつしゃん
う〜ん、やはり住むとことではなさそうですね、秋葉原。徒歩も含めて30分以内の通勤圏で考えてみようと思います。
ゆうきさんありがとうございます。
巣鴨辺りなんてどうなんでしょう?
ユーザーID:
TX
つくばエクスプレスが開通します。
その沿線は如何でしょうか?
ユーザーID:
ごろねこ
割と近くに住んでます♪
トピ主さんはアパートを借りる予定なんでしょうか?
それともマンションや一軒家購入をお考えなのでしょうか?
それにもよりますが・・・。
秋葉原から割と近く、御徒町とか浅草橋、蔵前の辺りは今マンションがいっぱい建ってますよー。
スーパーなどもそこそこあると思います。
でも、マンションでペット可の所は増えてますが、小型犬や猫ならOKって感じで、柴犬を飼うとなるとちょっと難しいかも。
アパート類は少ないですよねぇ。。。
総武線沿線とか、8月に開業予定の常磐新線の沿線だったら、中型犬を飼えるようなおうちも見つかるかも。
ユーザーID:
こてつちゃん
皆さん、いろいろご意見ありがとうございます。
住宅に関しては、できればアパートは避けたいと思います。
上階の住人の騒音で引っ越した経験が2度ほどありますので…。
つくばエクスプレスですか。う〜む、全然土地カンがないので調べてみます。
あこがれは、小さな味噌屋やお惣菜屋さんが集まっているような商店街の近くに住むことなのですが。
あと、わんこが散歩できる緑地があれば最高です。
ユーザーID: