私は3月で27歳になった既婚者です。
年々ひどくなる生理痛。信頼のおけるレディスクリニックに4年ほど前から、年3〜4回通っています。
1年半前に、子宮がん・筋腫・内膜症、すべて検査し、その時はすべて大丈夫でした。
けれど、今回の検査で子宮内膜症と診断されました。子供を作り始めようとしていただけにショックです。軽度で、内膜症は治療で直せても再発が非常に高く、長く付き合うことになるので、すぐ治療するか、先に妊娠の努力をするかは夫婦の意志を尊重してと言われました。妊娠すると生理がないので内膜症が軽減するとも聞きました。治療して完全に治してから、妊娠の努力をするか、今すぐ妊娠の努力をするかで悩んでいます。治療による副作用などや子供に与える影響等あるのでしょうか。今、内膜症とわかっていて妊娠の努力をしても、妊娠する可能性は低いのでしょうか。
ユーザーID: