前におかあさんといっしょの番組内で流れていて好きだったものがあるんですが、最近は放送されないし、タイトルがわからないのでCDを探すこともできず困っています。
歌詞の内容が、とある島にひとりぼっちで暮らす竜のところに男の子が遊びに来てくれていたんだけど、その子には大きくなるにつれて人間の友達が増えていって、いつしか竜のところには来てくれなくなってしまった、という感じのものだったと思うのですが…。
タイトルわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします!
ユーザーID:
妊娠・出産・育児
スズ
前におかあさんといっしょの番組内で流れていて好きだったものがあるんですが、最近は放送されないし、タイトルがわからないのでCDを探すこともできず困っています。
歌詞の内容が、とある島にひとりぼっちで暮らす竜のところに男の子が遊びに来てくれていたんだけど、その子には大きくなるにつれて人間の友達が増えていって、いつしか竜のところには来てくれなくなってしまった、という感じのものだったと思うのですが…。
タイトルわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします!
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数3
ルーティス
この曲、歌詞がなんだか悲しいのですごく印象深いです。
ちなみに「おやこでうたおう! こどものうた スーパーヒット 2」のディスク2に収録されてます。
(他にもCDが有るかもしれません)
ネットで販売もしてるようなので、検索してみて下さい。
ユーザーID:
ふるふる
アメリカのフォークグループP.P.M(ピーター・ポール&マリー)の「パフ」です。
もちろん英語で歌ってます。
日本語版はほぼ忠実に日本語に直している,と聞いていますが…?
アメリカの60年代を代表するフォークの名曲で,日本のフォーク界は小室等氏をはじめ,非常に影響を受けたバンドでもあります。
原曲も非常に美しいので,ぜひ聞いてみてくださいね。
ユーザーID:
メロン
他の方も書かれている通り、「パフ」です。私もとても好きな曲です。
つい最近「おかあさんといっしょ」でかかりましたよ。画面はイラストで、それもとても良かったし、今の歌のおにいさんが歌ってるんですがなかなか良かったです。
あと以前なにかのテレビ番組で、原曲の英語の方をイルカさんがギターを弾きながら歌っていて、とても良かったのをよく覚えています。
ユーザーID: