去年ルーマニアに行ったのですがその時に何も考えずに日本円に換えないで帰ってきてしまいました
いったいいくらくらい残ってるかもわかならいルーマニアのお札が結構残ってて日本の銀行に行って外貨を換えてもらおうと思ったら日本ではレートがない為ルーマニアに行かないと換えられないような事を言われまして(泣)
もうルーマニアに行く予定はありませんし周りで行くような方もいません。
どなたかいい方法を知ってる方がいましたら教えてください
ユーザーID:
心や体の悩み
マネー
去年ルーマニアに行ったのですがその時に何も考えずに日本円に換えないで帰ってきてしまいました
いったいいくらくらい残ってるかもわかならいルーマニアのお札が結構残ってて日本の銀行に行って外貨を換えてもらおうと思ったら日本ではレートがない為ルーマニアに行かないと換えられないような事を言われまして(泣)
もうルーマニアに行く予定はありませんし周りで行くような方もいません。
どなたかいい方法を知ってる方がいましたら教えてください
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数7
国内温泉旅行派
ずいぶんと昔ですが、東京銀行は全ての国の通貨を扱っている、と聞いたことがあります。現在の東京三菱銀行ですね。試しに訊いてみたら如何でしょう?
それでもなければ、旅行社に頼んでルーマニア旅行者を紹介してもらって、現地の交換レートより少し安めに売るとか…。
ユーザーID:
フレンチコネクション
ルーマニアの通過は制限通貨(基本的に、国外へ持ち出しか禁止されている通貨)ですか?もしそうなら日本での両替は難しいと思います。以前友人が、プラハで、ブルガリアかスロバキアかどこかの通貨を銀行で両替しようとしたら断られていました。制限通貨なので。。ということで。なので、ルーマニアの通過についても、外貨に強い銀行に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ユーザーID:
勿体無い
私も10年くらい、古いアメリカのドル札を持っているんですよ。
聞いた話では、ドルも新札に変わったそうで、使えるか不安です。数えたら大体日本円で3万5千円分くらいでした。
成田空港に両替の窓口があるので、次に外国旅行をする時、そこで替えて貰いないだろうかと考えているのですが、できるかどうかは分かりません。
ユーザーID:
うーん
昔、タイバーツを多数残っていることに気づかず、帰国してしまいました。後にシンガポールを訪問したときに、現地のマネーチェンジャーでバーツをシンガポールドルに交換し、ホテルの支払にあてました。(ただし、直接日本円にすることはできない)
ルーマニアでなくとも、ルーマニア人がよく観光する近隣国なら、現地通貨に替えられる可能性があります。(無理に日本国内で替えると、非常に条件の悪いレートになるので注意です。)
もし、近隣国を訪れるチャンスがめぐってきたら、現地関係のHPの掲示板などで、ルーマニア外貨は替えられるか確かめましょう。
ユーザーID:
レイ
ルーマニアの通貨はLeiレイ
1米ドル=33600レイ
1ユーロ=約40000レイ
10000レイ=約40円
外務省のページによると…
**************************
現地通貨レイへの換金はホテル、銀行、公認両替所等で行うことができます。
ただし、日本円から現地通貨レイへの両替は、一部の大手銀行、高級ホテル等に限られており、現地通貨から日本円への両替は日本円の準備がないことから一般的に不可能です。
*********************************
とあります。
ルーマニア国内でも、レイ→円の換金は難しいようなので、日本ではもっと難しいと思われます。
となると、レイ→ドル(またはユーロ)→円
という過程を経ることになりますが、
トピ主さんの手元には、どのくらいのレイがありますか?
換金手数料を差し引いても、換金する価値があるほどレイが残っていますか?
いずれにしても急いでください。
2005年7月にデノミネーションが行われる予定で、新レイ貨は4桁少ない表示となります。
つまり、旧10,000レイが新1レイです。
ユーザーID:
とおりすがり
ようはちゃんと外貨(米ドルや円、その他)と交換
できるような通貨か?
ってことですが、そうであるなら銀行で交換可能だと
思いますが、そうでないならルーマニアに行く友人、
ルーマニアの人などと交換しないと無理かも...
EUへの参加もまだ2年先ですし。(通過もまだ独自です
よね?)
ユーザーID:
彩
私も香港ドルを換え忘れたまま帰国してしまい、国内ではレートが悪いのでチェンジせずに持っていましたが、あるとき外貨をオークションで出品している人がいてそれに習って出品するとそれなりの額で売れましたよ。
ユーザーID: