こんにちは。夫婦共に34才、結婚7年目。4才と1才の子供がいます。
夫は会社から支給されている出張の交通費10万円を毎年のように使込んだり、私の財布からだまって銀行カードを持ち出し引き出したり、子供の御祝い金を使込みます。使い道はパチンコや飲み代です。
使込みがバレるたびに大喧嘩になり、私は直して欲しいので口やかましく言います。その度主人は嘘やごまかしばかりの言い訳をして「もうしない、パチンコもやめる」といいますが、何も変わりません。その嘘がすぐバレてまた大喧嘩。
2年前に家を購入しました。今後は使込まないという約束で。私もこれで責任感が生まれ変わってくれるかも知れないと考えましたが同じです。
主人は優しく、子供の面倒も良く見てくれ、お金以外では良い夫です。ですが何度も何度も同じことを繰り返され信頼することができません。
信頼できない人間に見切りをつけたほうがいいのか、大金ではないので見過ごしたほうがいいのでは?と悩んでいます。みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
ユーザーID: