海外にて生活している者ですが、預金通帳等はこちらに持ってきても使わないので、実家に置いたままにしてあります。実家の母が、それらを勝手にチェックして電話を掛けてきました。いついつのこの引き落としはなんだ?などと。
日本で作ったクレジットカードもまだ使っているのですが、その請求書も(実家の住所を登録してあるので)中身を見て、請求額が多いと難癖をつけてきます。
親元を離れて10年以上になりますし、今は海外で暮らしています。私は十分親離れできているのですが、この異常(と私は思うのですが)なまでの母親の詮索ぶりが、本当に頭に来て仕方ありません。
同じような母親をお持ちの方や、こういうタイプの母親とうまくやっていらっしゃるかた、ご意見いただけるとうれしいです。
ユーザーID: