私は33歳の独身です。
20台の後半くらいから極端にお友達が減りました。
学生時代から仲がよかった友達は皆結婚してしまい、子供もできて、昔はあんなに気が合う仲間だったのに、もう完全に価値観が変わってしまい、一緒にいると逆にしんどいので、もう何年もあっておりません。
会社ではほとんどが男性でして、たまにいる女性も20代の若い子で話が全然会わなかったり、年代が近くてもタイプが違い過ぎて気が合わない人ばかりです。
同じく男の知り合いが「30超えると男も友達が一気に減る」といっていましたが、やはりある程度の年齢になると友達を作るのは難しくなっていくものなのでしょうか?
自分自身も人とお話する時は笑顔を心がけ、相手も立場をいつも察しながら接するようしていますが、、、
学生時代は何もしなくても次々仲いい友達ができたのに、社会人になりここまで交友関係がせまくなるとは思っていませんでした。
私は心から打ち解ける友達がほしいと思っています。
いったいどのようなことをすれば友達ができるのでしょうか?
ユーザーID: