現在妊娠23週目の2人目妊娠中の妊婦です。
妊娠初期から通っていた産婦人科では性別の告知をしてくれない方針の産婦人科だったため、
都内の有名な性別判定だけでもOKという産婦人科へ行き、17週目の時に見てもらいました。
その産婦人科は16週以降でほぼ性別が確定できるという先生がいてその先生は超音波を見るなりこれは間違いなく女の子です!!と断言しました。
おちんちんが付いてる付いてないではなく、お尻の所の骨の形が間違いなく女の子だと説明されました。
私としては、ほしかった男の子はもういるので、性別の希望はないのですが、
両親などに話すと喜んで今から、女の子の物をそろえ始めています。
はじめはなんとも思わなかったのですが、だんだんと(男の子だったらどうしよう・・・)
と不安になってきてしまいました。(無事であれば本当にどちらでもいいので男の子は嫌という意味ではないです)
性別の判定を売りにしている産婦人科で女の子と早い週数で判定していただいた方
生まれてみて当たっていましたか?
また女の子独特のお尻の骨の形?で判断できるものなのですか?
色々ご意見お願いします。
ユーザーID: