まだ、病院とかカウンセリングなどに行った事は無いのですが、子供の頃から、「生き難さ」みたいなものを漠然と抱え、これから先々に不安感が拭えません。
そして、カウンセリングなどに行ったからといって、治る保証も無いだろうし、反対に、病気、症状、障害にしてしまう恐さもあります。
でもやはり、そういった事を明らかにしたり、克服、改善の為に時間を費やす(ハンディを克服する為にせっさ琢磨していく事)のと、それを個性として受けとめ、生き続ける(ハンディを持ち続けながら生活のためだけを考える)
これから先々の事を考えて、どうしたら良いのかと思っています。選択しというわけではありませんが。
解り難い内容ですが、どうかご意見を賜わりたく・・・
ユーザーID: