うちの旦那は「食べる」ことに異常な執着があります。結婚当初からそうなのですが、ただの食いしん坊なのか、ストレスによる過食なのか、いつも食べることばっかり考えています。
例えば会社から帰って来る間際に電話がきて「今日の献立なに?」と聞いてきて、帰ってきてからも私が温めなおしたりと用意しているのに「お腹空いた、早く、早く」と少し待つこともできません。
挙句の果てに自分のおかずを食べ終わったら、私のおかずまで取って食べます。おかずの量としては4人分作って、旦那が3.5人分、私は0.5人分食べる感じです。
ごはんも大きいお茶碗大盛り3杯は食べるので、夫婦二人なのに毎日お米4合炊いて1日でなくなります。私はパンを食べてご飯は小さいお茶碗に1杯くらいしか食べないので、旦那ほぼ1人で1日4合食べてるようなものです。だから米代も食費もすごいです。
(つづきます)
ユーザーID: