いつも特定の数人にだけ、声をかけて夕食に行く直属の上司がいます。
私は仲が悪いワケでもなく、どちらかというと仲のよい親子のような関係だと思っています。(禿げ頭を撫でるくらいに…)
たまーに誘ってくれることもあるのですが、ここ最近は後輩や先輩ばかり声をかけて、ちょっと寂しい気持ちになってしまいます。
「私も行きたい!」と主張したり、途中で乱入したところで、嫌な顔をするような人では無いのですが、誘われなかったし、大事な話があるのかな…?と思って遠慮している日々が続いております。
異性ってことで、上司も誘いにくいのかな〜?と考えつつも、ちょっと悲しい気分になります。
こんな思いしたことありますか?
ユーザーID: