30才前後の独身女性です。
既婚者の方にお聞きしたいのですが、よく「結婚相手は顔は関係ない」っていいますよね?あれって真実なのでしょうか?
というのも、ある男性と何回か食事やドライブに行ったのですが、何度会っても彼の顔だけが苦手で、深い関係に踏み切れないのです。
性格も趣味もあっているし、経済力はあるし、家庭環境もとても似ているので、結婚を考えた彼氏としてはこれ以上無いくらいの男性です。
彼はそのつもりのようで非常に積極的なのですが、毎回デートの最後にいい雰囲気になると、私がのらりくらりとかわしている状態です。
顔立ちというよりも、肌の質感、歯並びとかがだめみたいで、率直に言って「キスしたくない…」と思ってしまうのです…。
毎回「もう会うのはやめよう」と思うのですが、しばらくすると楽しい会話などを思い出して、誘いに応じてしまいます。
つきあう相手としてはときめきがなくても、結婚相手としてはそこは目をつぶるべきなんでしょうか?
ユーザーID: