こんにちは、最近困っていることがあります。
私は一人暮らしのOLです。
数年前からなのですが、たまに夜中に目が覚めぼんやりしたまま家にあるものを食べてしまうのです。買い置きしてあるお菓子や食パンなど、食べやすいものが主です。なので出来るだけ買い置きをしないよう注意しているのですが、たまに用意するとまた・・・。
それも一晩に何度も何度も起きて、半分寝ているような状態で食べているのです。朝起きるとベッドの脇にお菓子などの袋が散乱しています。
翌日は胃がもたれるし、身体はだるいし、気分的に落ち込んで会社には行きたくないし最悪です。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
「これで克服した」という体験談のある方、ぜひアドバイスをお願いいたします。
ユーザーID: