子供と一緒にいることで『ハズカシ〜っ』っていう思いしたことありませんか?
つい先日、私は3歳の娘と一緒にスーパーに買い物に行きました。
お酒コーナーで娘は「あっ!お母さんのビール!お母さんのビールあったよ〜〜〜!!♪」と、店内に響き渡るような大声で叫ぶではないですか。でもそこにあったのは『発泡酒』。たしかにいつも飲んでるのはそれだけど・・・(恥
娘が2歳くらいの時のこと。買い物の途中で急に便意をもよおし、「お母さん、お腹が痛くなっちゃった。」と慌ててトイレへ。
2歳の娘を一人、個室の外に待たすことに少し不安を覚えながら、用を足していると、扉の向こうから娘の元気な声が・・・。
「おはぁしゃん、うんほ(う○こ)〜? うんほはんばれ〜(がんばれ)! うんほはんばれ〜っ!!」当時娘は言葉が拙く、『か行』が全部『は行』になっていたので、他の人には「?」だったと思いますが、死ぬほど恥ずかしかったです。
ユーザーID: