はじめまして☆
結婚して3年目の28歳、さくらと申します。
10代の頃から生理不順で婦人科に通い基礎体温表をつけていたのですが、ここ数年、仕事が不規則勤務になり
毎日寝る時間も起きる時間もバラバラになってしまいました。(朝起きる日もあれば、朝寝る日もあります)
不妊治療をしないと子供が出来ないだろう体なので、不規則勤務になってからお休みしていた婦人科にまた通おうと思っています。通うにあたって数ヶ月、基礎体温をつけてからの方が良いかなと思っているんですが毎日同じ時間に計らないと意味ないのでしょうか?
元々、規則正しい生活を送っていた時からガタガタのグラフを描いていたので今ガタガタのグラフになった場合、不規則のせいなのか?体のせいなのか?がわからない気がします・・・。
同じ様に24時間3交代など不規則勤務をされている方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせくださいませ☆宜しくお願い致します。
ユーザーID: