義理家族の集まりにだんだん疲れてきました。
長男夫婦は娘一人で義理両親と同居していますが、
義理実家にいくたびに姪の写真、ビデオなどを見せられます。
なにも感想をいわないわけにはいかないので、必然的にほめる感じの感想をいうことになってしまうのですが、それを「空耳さんは写真やビデオを見るのがすき」と思われているのか、毎回毎回見せられ
最近は義理兄夫婦の趣味、旅行などの写真やビデオまで見ることに。。。。
義理実家にいって、私たち夫婦の話題になることはほとんどなく(外国に住んでいますので、その話題がでてもおかしくないとおもうのですが、出たことはほとんどない。ちなみにうちには子供はいません。)ひたすら相手の自慢話を聞いてほめる状況にだんだんつかれてきました。
夫も一緒にいくのですが、うまく逃げてしまうので結局私だけが聞かされる状態です。
もともとどこにいっても聞き役、おだて役になることが多いのです。このような状況、どうやって変えればいいのでしょうか?アイディアをいただけるとうれしいです。
ユーザーID: