妹の彼(私より年上30代後半)の相談。私(既婚、30代前半)が実家に帰った時、ほぼ毎回会うのですが、その彼は私にトゲのある発言をします。
私「田舎だけどネットあるから便利で不自由ないよ」
妹彼「なーにがネットだよ。…怪しい、騙される」
私「ユリを育てているんだよ」
妹彼「ああ、あれは雑草」
私「そうなんだ〜。でもね、手間かかるよ(笑)」
…と笑い?のカンジで抑えています。そうなのかもしれないけど、そんな言い方しなくても…と。私の家族もそんな彼の態度に気づいていますが、見て見ぬフリ。母にも時々こんな態度。
私が体調悪くて妹に近くの物を取って欲しいと頼んだら「オヤジ化してきた」私の結婚指輪を見て「俺達の指輪は○万円も高い」とわざわざ言う。
私が夫の義両親と同居すると言えば「きっと姑さん達と上手くいかないよ〜」とか。
妹は、物静かで反抗もせずいいなり。彼は妹と結婚したいそうです。となると義弟に。その彼は、怒らせたらどうなるか分からないので喧嘩したくありません。一応年上だし、立てていますがそれがいけないのでしょうか?毎回この調子です。アドバイスお願いします。
ユーザーID: