実母が事あるごとに「老後はよろしく」と言ってくるのでうんざりしています。
母は離婚しており一人暮らし、子供は私を含めて女ばかりで、皆お嫁に行って遠方に住んでいます。
絶対に老後は見ないとは思ってなかったけど、完全に子供頼りという態度が全面に出ていて、たまに実家に帰ってもお金をせびられ気持ちも引いています。
母はパートですが年金までまだ10年ほどあるのに辞めたがっていて、自営業の専業主婦だったため、年金も少ないと思います。
ですが貯金もせず好きな物を買い、それをたしなめると「老後はあなたたちに見てもらうから良い」といい、こちらにも義両親がいるから無理だというと「じゃあ死ねばいいの?」と逆ギレします。
いつも人の言うことを聞かず、自分が一番不幸だと思っていて、自分の話しかしません。
どうしたらいいでしょうか。。
ユーザーID: