調理師になりたい30代半ばの会社員です。
専門学校の費用と当面の生活費がやっと貯まり、目星をつけていた専門学校に願書をもらいに行ってきました。
年齢のこと、卒業した後の進路が厳しいことから、
「1、2年考えみてそれでもやりたければきてください」
と暗に断られてしまいました。
これから他の専門学校にも話を聞きに行く予定なのですが、しょっぱなから断られてしまい、少し落ち込んでしまいました。
専門学校の言っていることも納得はいくのですが、
ずっと暖めてきた夢なので挑戦したいと思っています。
みなさんの中で、30代半ばで夢への一歩を踏み出した方がいらっしゃいましたら、どんなことで悩まれたのか、一歩を踏み出して後悔はないか、などお話をお聞かせください。
ユーザーID: