娘中3です。私立なので受験生ではありません。
一人っ子です。主人は早朝から深夜まで仕事でほとんど家にいません。
反抗期のようで母と娘何かとけんかや言い合いが多いです。
そんな娘とけんかすると私はその時は少し言い合うとだまってしまい、その後何日か私からどうしても話しかけることができず無言生活を続けてしまいます。もちろんそんな母ですから娘からも話しかけてはきません。
私は大人げなくぶつっとした顔で無言で意地を張り続ける生活。ひどいと一週間以上。
この態度ではとうてい娘にも家族にもいいはずありませんし、親なんだから大人らしくケロッとわすれて普段どおりに接しなければと、よくよくわかってはいるのですがどうしてもできないんです。
そのたびにもっと気楽に考え込まずになどと反省するんですがどうしてもどうしてもできず繰り返しています。できないんです。
もめることも減らしたいとは思っていますがいっさい
かかわらないのも無理ですよね。
ご意見お聞かせ下さい。
ユーザーID: