36歳の女です。一生の病気にかかってしまいました。
私が病気になる前は、夫(泊りがけの自営業)と二人、うまくいってました。仕事を手伝い、お弁当を届け、ゴミを出し。。月に5日の休みだけ家に帰ってきたら、好きにさせてました。24時間テレビゲームに夢中です。
しかし、病気で私は彼にかまってあげられなくなったのです。職場に辿り着くだけで、山にでも登るようにきついのです。何も出来ません。夫は変わってしまいました。自分がこの世で一番不幸な人間だといわんばかりです。
病気になってから、私は彼から、「がんばれ」「無理するな」など、誰でも言ってくれそうな言葉を、一度も、本当に、一度も、言われた事がないのです。他人でさえ言ってくれるのに、夫は私を腫れ物扱い。それでは、病気は改善できません。
しかし、この年で、70歳過ぎた両親の待つ実家へ帰って、経済的に破綻しないのか、それが心配です。私は収入ゼロ、医療費は月1〜3万円かかってます。
離婚して実家に帰り親の年金食いつぶすか、現状維持か、どちらかしかないとしたら、あなたならどっちを選びますか?(今は辛口コメントは勘弁してください。身も心も参ってます。)
ユーザーID: