私は、34歳独身女性です。
結婚に夢見る年齢でもなくなってきましたが、もしかするとこの先、結婚出来ないのかも・・・と思えてきました。
しかしウェディングドレスは一度でいいから着てみたいなぁ、と思うのです。出来れば、それを写真に撮っておきたいなと考えたりしています。
本当に馬鹿げた発想かもしれませんが。
何処かにそういった場所はあるのでしょうか?
くだらない質問をするな!と叱られそうですが、今回はそういったご批判は遠慮させてください。
ユーザーID:
恋愛・結婚・離婚
sayoko
私は、34歳独身女性です。
結婚に夢見る年齢でもなくなってきましたが、もしかするとこの先、結婚出来ないのかも・・・と思えてきました。
しかしウェディングドレスは一度でいいから着てみたいなぁ、と思うのです。出来れば、それを写真に撮っておきたいなと考えたりしています。
本当に馬鹿げた発想かもしれませんが。
何処かにそういった場所はあるのでしょうか?
くだらない質問をするな!と叱られそうですが、今回はそういったご批判は遠慮させてください。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数31
神戸っ子
本格的なレンタルドレス&メイクと写真館を組み合わせたサービスがあるはずです。ネットで「レンタルドレス 写真」などで検索するとピンからキリまでたくさんヒットしますよ。
もしそこまで本格的でなくてもいいということならコスプレ写真がお手軽で安価です。日光江戸村とか京都の映画村などに行くとその場でドレスを選んで記念写真を撮ってくれます。宝塚大劇場の近くにある写真館なら宝塚の舞台コスチューム風のドレスが選び邦題です。
神戸の異人館では見学入館料だけでドレスを選べ、自分の手持ちのカメラで写真を撮ってくれるサービスのある洋館があります。
ユーザーID:
すみいか
お気持ちわからなくもないです。
私も着る機会が訪れる日が来るのかどうか・・・
まったく検討もつきません。
だけど、ウェデングドレスが着られないかも知れないから、一人で写真だけでも撮っておこう、なんて後ろ向きな虚しい考えはやめましょうよ。
確かにまだ若い今のうちに撮っておきたい、ということは言えますよね。ただそれだけの理由にしましょう。
でしたら、台湾まで旅行がてら、ひとっとび!!
変身写真館で綺麗に変身フォト体験ができます。私は未体験でわかりませんが、ウェデングドレスも揃っていると思いますよ。
日本国内にもあるのかな?でも、海外で撮った方が気分もワクワクで楽しいと思います。
占い横丁にも寄ってみたりして、伴侶について占ってもらったり、夜市屋台で美味しいもの食べたり。前向きにお互いがんばりましょう。
悲観的にならず前向きであれば、伴侶との出会いは必ずありますよ!!
ユーザーID:
匿名
楽しい発想ですね。想い出に撮るのもいいと思います。
いわゆる「変身スタジオ」なら色々な衣装も用意してあります。都会ではあちこちありますよ。ウエディングドレスもあったと思います。
近くにそういうスタジオがないなら、ドレスをレンタルするか購入して普通の写真館で撮ってもらえばいいのでは?「写真だけの結婚式」というプランもありますよね。
どうせなら、男性も用意しちゃえ!便利屋さんとか、出張ホストを頼めばふたつ返事で引き受けてくれますよ。素敵なイケメンと写真だけの結婚式!トピ主さんだけの写真と彼と2人の結婚写真の2パターン。誰に見せるわけでもなし、一生の想い出になりますよ。
ユーザーID:
ミク
写真だけ撮ってくれるところはいくらでもあると思いますが、sayokoさんはそういう場所でドレスを着てお一人で写真を撮ってもらえますか?
私はちょっと無理です。
ユーザーID:
おヨネさん
30代後半で結婚したのですが、若いうちに・・・・と言うその気持ちよく判ります。
フォトウエデングというのは如何ですか?
自宅や職場から離れたところで『彼が海外に赴任したのでこちらで私の写真だけ撮ることにまりました』といえば不自然ではないと思います。
連絡先も携帯電話にすれば家族にも内緒でOK。
東京にはこういう写真館がたくさんあって、撮影・お化粧・ドレス代込みでも価格も数万円からだと思います。
会社の派遣さんで出来ちゃった結婚した人がフォトウエディングをしましたよ。
思い立ったら吉日です。勇気を持って撮影してみてください。
ユーザーID:
NANA
気持ちとってもわかります!
自分が若い時に写真を撮って、残して、おきたいですよね。
ちょっと営業妨害でずるいかもしれませんが、
「結婚の予定がある」という仮定でドレス屋さんに
いけば、何着も試着させてくれると思いますよ。
もちろん、アクセサリーもベールもつけてお花も持たしてくれます。
お一人で恥ずかしければ、お友達や家族の方に
付き合ってもらうのはどうでしょう?
10万ほど出せば、写真館できっちりメイクまでして
撮ってもらうこともできますよ♪♪
私も遠方での結婚式で、ドレスを選ぶ時間がほとんどなくて、気に入ったドレスを着ることができませんでした。
私ももう一回写真撮りたいです!
ユーザーID:
みき
大手のホテルのブライダルフェアだったら試着もやってるところがありますよ。
事前予約が必要な場合もあるのでHPで確かめた方がいいですが・・・都内ならニューオータニなどでやっていたかと記憶しています。
ゆっくりは出来ないかもしれませんが、ブーケを持ってメークもやってくれて試着させてくれるみたい。
たまたま通りかかったらそれで記念撮影してるカップルなど見かけました。
お友達といらしてみては。
ユーザーID:
まひる
6年前に結婚しましたが、披露宴などは行わずに、写真のみで済ませました。
その時結婚情報誌で知った「ロケ撮影」「ドレスお試し」のあるお店でお願いしました。
お試しは今は内容がちょっと違ってるようですが、ドレス3着+写真撮影のコース。
一週間後の本番のロケ撮影用のドレス選びのためだったけど、本番当日には結局違うドレスにしちゃいました。
場所は銀座で、お試しコースは平日のみのようです。
アドレスはこちら↓
http://www.artwedding-ginza.co.jp/index.htm
ユーザーID:
このみ
ホテルの結婚式場などで無料で着れます。
彼氏じゃなくてもお母さんと来てる方もいますし、色々着られて本当に楽しいですよ。
もちろん写真も撮れますし、髪をアップにして行くと着替えも楽です。
ユーザーID:
私も三十路
あるいは「写真だけの結婚式」で、検索をかけると、貸衣装、ヘアメイクをした上で写真を撮ってくれる写真館が結構出てきますよ。
新郎もセットで撮ることを前提としていますが、サービス業ですから一人じゃ撮らないということは無いでしょう。
折角女に生まれたのですから、思いっきり綺麗に撮ってもらいましょうよ!
ユーザーID:
ゆり
以前ブライダルフェアでバイトをしていました。
その時に、別の部屋で結婚の予定がない方でもウェディングドレスやカラードレスを着て写真も撮りますよ
みたいなイベントがありました。
そこは京都の結婚式場…というか、チャペルと
ブライダル用の大きな庭園やプールがあるところでしたが
ちゃんとドレスを着て、簡単にヘアメイクしてもらって
チャペルでプロのカメラマンに写真撮ってもらって
1500円でした。
そこでドレスを着せる方に回されました。
お客様はさまざまで、中学生ぐらいから年配の女性、
そして30代の女性もいましたよ。
学生の子は1枚分しかお金がないから、どれにしようか悩みまくっていたので
一番好きなので1枚撮ってもらって
その後は社員さんがいない間に、こっそり着せてあげたので、自分たちのカメラで撮ってました。
サイズが合わないけど着たい!というのも後ろを隠して…
そのようなフェアがどこかであるかもしれませんので、ネットで探してみてはいかがでしょうか。
ユーザーID:
くらら
詳しいわけではないけど…写真屋さんならできそうですよね。
結婚式をできない人が写真だけとったりするし、前撮りとかで撮ったりするから、できるんじゃないかな。ちょっと不思議がられるかもしれないけど。
ドレスが着たいっていうは、女の人はたいていの人が思いますよ。私は相手ありですが来年着るドレスをネットで見てます…まだこれから日にちを決めるって段階なのにね。
あ!!ネットで買えば?オークションとかなら数万で買えますよ。
それだったらいつか結婚することになったらまた着れるし。
本当はまだまだ可能性あるんだし、もったいないよって思うけど、でもそんな保証どこにもないでしょって気持ちもわからなくもないし、できるだけ若いうちに着たいって気持ちは女としてわかるので…
何か満足できる感じのものが見つかるといいですね
ユーザーID:
元花嫁
以前テレビで見たのですが、どこかの結婚式場では式を挙げなかった人のためにドレスを着て写真を撮ってくれるそうです。
(はっきり覚えてないのでごめんなさい)
でも、結婚する前にドレスを着ると一生結婚できなくなるというジンクスもありますよ。
現に私の友人にそんな人がいます・・・。
まぁ、芸能人なんて何度も着てるから単なる迷信だとは思いますが。
いつかは結婚する日が来るかも知れないので、着てみたい気持ちはわかりますが、その日まで待ってた方が良いと思いますよ〜。
ユーザーID:
おばじ
ウェディングドレスを売っているお店に行って「試着したいんですけど」といえば喜んでいくらでも試着させてくれますよ。
場所によっては写真もOKです。もちろん式の日にちとか場所によっては住所を書かされますがそんなの適当でOKだと思います。
もう結構前ですが、銀座4丁目の交差点のとこのお店で試着したときはポラロイドで何着か着た所を写真にとってその場でくれました。
ユーザーID:
チャイナブルー
友達が中国旅行に行ったとき、ウェディングドレスの写真撮ってきてましたよ。結構はやってるらしく、そういう人、何人かいました。普通のドレスとか、ウエスタンスタイルとかもありました。衣裳と撮影で、日本よりかなり安いみたいです。中国に興味があれば旅行がてらそんな楽しみもあるかもしれませんね。
ユーザーID:
いいんじゃないかな
私の知り合いの娘さんは、34歳になりますが
「20代の頃のウェディング姿を残しておきたい。」
と、29歳の時に写真を撮ったそうですよ。
未だにその娘さんはご結婚されていませんが、
撮ってもいいんじゃないですか。
ただ、それを他の人にきれいでしょみたいな感じで
見せるのはやめた方がいいとは思いますが。。。
やはりふつうの感覚では、なんで?さみしくないか?
等思う人もいると思うので。
自分の楽しみとしてやってみるのもいいのでは、と思います。
ユーザーID:
ニーナ
台湾の変身写真館がおすすめです!
私も昨年撮ってきました。
ウェディングドレス以外にもいろんな衣装を着て、写真集作ってくれます。
日本に比べたら、格安です。
(衣装4着で20ページくらいの写真集を作ってくれて25000円くらいです。衣装代、ヘアメイク代全て込み)
台湾は季節を選べば航空券代も安いですし、美味しいもの食べて、マッサージして、写真撮って、楽しいですよ!!
ちなみに「台北ナビ」という情報ネットにいろんな写真屋さんの紹介や体験談もあって参考になると思います。
ユーザーID:
youtaro
私は今年結婚したんですが、まだ結婚の予定が何もなかった3年ほど前にウェディングドレスの写真を撮りました。
トピ主さんと同じように、前から一度着てみたいと思っていたんです。それで友人と台湾に旅行することになった時にあちらで体験してきました。
カップルや友達同士でこられてる方も多かったし、私のように1人で撮ってる人もいました。私は台湾自体には友人と3人で行きましたが、1人は結婚間近でもうすぐドレスを着るため、もう1人は金欠のため結局体験したのは私1人でした。ドレスを選んだりする時、やっぱり1人だとちょっと寂しかったのでお友達と行かれるとわいわい楽しくできると思います。もちろんお1人でも大丈夫ですけどね。
ちなみに私は「夢工場」というお店で撮ってもらいましたが、あちらは「結婚写真通り」というぐらいいろんなお店が並んでいるところがあるので、いろいろ比べてみるのも楽しいかと思います。
確か韓国にもそういった所があると聞いた気がします。
旅行がてら海外で撮られるのもお勧めですよ。旅先なので気分も変わりますしね。
ぜひ素敵なお写真を撮ってきてください♪
ユーザーID:
淡雪
台湾へ旅行に行って、写真館で写真を撮るってどうですか?
台湾には写真館がたくさんあって、好きなドレスを着て、アイドルのように自分の写真集を作ることができます。台湾の人は結婚の時に撮る人が多いそうですが、最近は旅行に行った日本人が女性一人で撮ることも多いようです。
私も自分の写真集を持っています(笑)
ウェディングドレスを選ぶことももちろん可能だと思います。
「台北ナビ」というサイトから写真館の予約もできるはずです。
ユーザーID:
sakusaku
結婚前、挙式する教会は既に決まっていたにも拘らず、
“世間一般の披露宴って何をするんだろう”とか
“本番では着ないドレスを着てみたい”とか、
まさに物見遊山で、ホテルのブライダルフェアや
オーダーメイドのドレスのアトリエ等に出かけました。
相方の都合が付けば勿論一緒に行きましたが、
都合が付かない場合は女友達と一緒に行ったりもしました。
オーダーメイドのアトリエでは、試着するのはサンプルなのでサイズも合っていないですし、
持参のデジカメで試着室での撮影ですので、納得の行くものにはならないかもしれません。
ホテルのフェアでは、“ドレスを着、ヘアメイクもして、写真室で撮影”
をしてくれるところも結構ありました。
ゼクシィ等の結婚情報HPで検索し、行かれてみては如何でしょうか。
彼が都合が付かなかったことにすれば、一人でいらしても問題ないかと思われます。
本格的な撮影を望まれるのでしたら、フォトウェディングをオススメしますが。
ユーザーID:
とらっこ
フォトウエディングのお店を探して
「結婚式をしなかったんだけど、ドレス姿を残したくて・・・。主人は恥ずかしがって嫌だって言うので 私一人でお願いしたい」っていうのはどうでしょう?
きっと快く受けてくれると思いますよ☆
お住まいの地域のフォトウエディングのお店を検索してみましょう♪
ユーザーID:
変身希望
2年ほど前になりますが、友人と「変身写真」目当ての台湾旅行に出かけ、撮影しました。(実は5年前にも行って撮っている変身写真好きな私)お店によっていろいろなコース、料金があるでしょうが、私は3回の着替えられるコースでそのうちの一つをウェディングドレスにしました。3−4時間かけてスタジオで撮影、3万円弱でした。旅行代金をいれても日本で撮るのとあまり変わらない値段になってしまうかと思うのでお勧めです。
今年ほんとに自分の結婚式をしたのですが、日本の写真屋さんはあまりポーズやアングルな工夫を凝らさないというか、オーソドックスというか、正直がっかりしました。台湾で撮りたかったです。
ユーザーID:
じゃがいも
数年前、妹と一緒に行った上海で変身フォトを撮りました。たくさんの衣装の中にウエディングドレスもありましたよ〜
ちなみにその写真館は、衣装3点15カットをアルバムにしてネガがついて当時6000円くらい。
午後に撮影し翌日にはホテルまで持ってきてくれました。
但し、スピード撮影ですので、やはり「それなり」かな。以前本格的に時間をかけて変身フォトを撮った人のアルバムを拝見したことがありますが、素晴らしい出来でした。でも、私たち姉妹はスピード撮影でも十分満足しましたよ。楽しい想い出です。
台湾のご紹介もありましたね。台湾の事情はよく分からないのですが、大陸よりは親しみやすそうですね。
日本で写真を撮るとなると料金も高いですし、ペア前提だと後込みしてしまいますよね。変身フォトなら一人でも気にしなくていいし、どうせ同じくらいのお金がかかるなら一人で身軽に或いはお友達と一緒に旅行に出かけてみてはいかがでしょう。こういう方法もある、ということで。
あきらめないで、ドレス着て下さい!
応援しています。
ユーザーID:
劉
子供の頃から異常なほどに結婚願望が強かったです。
物心ついたとき(3才くらい)には既に「お嫁さんになりたい。」と言っており、16歳の誕生日には彼氏もいないのに「あぁ…これで法律上、結婚できる年齢になった。」と両親の前で言い放ちました。
しかし、30歳の誕生日が近づいても、彼氏すら出来ない生活は変わりませんでした。
今にして思えば「大馬鹿だったなぁ〜。」ですが、写真屋さんに大枚はたいて(あまりに額が大き過ぎて言えない)ウェディングドレス着て写真を撮りました。
その後も、結婚式場やレンタルウェディングドレスのショップが主催する「ウェディングドレスを着て写真撮影」←無料にガンガン参加しました。
私の知人なども「結婚しないまま一生を終えるかも。写真屋さんで一人でもいいから撮影してもらおうかな。」と言っています。
乙女の想いは、みんな同じだと思います。
今は格安もしくは写真撮影すれば無料でドレスの貸し出しをしてくれるところがありますから、調べてみたらどうでしょう?
きっと楽しいですよ。
それと「絶対に御縁はあります。」
ただ王子様が遠回りしているだけですから。
安心してください。
ユーザーID:
ドレスずき
わかります。私も結婚は出来なければしなくてもいいか、と思うようになりましたが、ドレスは着たいと思いました(トピ主さんより年上です)。
で、私は専門結婚式場(東海地方の大手)でドレスを着て写真を撮りましたよ。ブライダルフェアではなく「ドレス試着会」と銘打ったイベントのような感じでした。なんと既婚者でもOKでしたよ。無料でした。
多分、本当のターゲットは近々結婚を考えてる女性なんでしょうけど、そうじゃなくても式場の評判が話題にのぼってくれたらラッキー等、女性の口コミを期待してる部分があるのでしょう。若くもないし結婚の予定もないし、とちょっと怯えながら会場に行きましたが親切にしてくれましたよ。諸事情でドレスを着れなかったという年配の方とか、ドレス好きで毎回来る、という方もいるそうです。そこの場合は、化粧は自前、髪は美容師さんが簡単にまとめてくれて、アクセサリーもつけてもらえました。写真は写真屋さんが1枚撮ってくれて、その後は自分達で自由に撮れました。
トピ主さんのお住まいがお近くでなければ無理ですが、同じようなイベントをやってるところがあるんじゃないでしょうか。
ユーザーID:
Oxford
昔、イギリスのオックスフォードに住んでいたとき、プロのカメラマンに卒業写真をとってもらいました。
古い街並やカレッジを背景に、一日がかりでいろんなシーンを撮ってもらいました。ガウンを着て街中を歩きまわったのはたいへんだったけど、さすがはプロで、セピア色の写真があったり、映画のワンシーンのような場面も多く、出来上がりは非常に満足のいくものでした。
雑談中にカメラマンが「卒業だけでなく、結婚式の依頼も多い」って言ったので、「わたしもここで結婚の写真を撮って欲しいけど、相手がいないわ」って笑いながら言ったら、小遣い稼ぎに相手役をやる学生がたくさんいるそうで、彼のオフィスにプロファイルがあるので、好きな相手を選べるって言っていました。
世界最古の大学街で、素敵なウエディングの写真集を作ってもらってはいかがですか?
ユーザーID:
れみ
私は神戸の異人館でウエディングドレスやカクテルドレスなどを気軽に着せてくれる館で着ました。
化粧とかセットとかはせず、本当に着替えるだけです。女友達3人で着ましたがとても楽しかったです。
ブライダルフェアでも気軽に着られるホテルや式場もありますよ。
ユーザーID:
みどり
お気持ちは本当に、よくよくわかります。
でも「本番」の時まで本物のウエディングドレスの感動は残しておきましょうよ。
遊び感覚で、お姫様ごっこの気持ちで、海外へ行ってみては?
わたしは韓国をお勧めします。
韓国人の結婚写真にかける情熱は並みならぬものがあるらしいです。
エステとグルメも楽しめるし、日本から近いのでリフレッシュするには最適かも。
宣伝する訳じゃじゃないですが、こんな写真専門店もあるみたいですよ↓
http://www.tiaralocation.com/
日本語が通じるそうだし、チャイナドレスや韓服もいろいろ着られるみたいです。
わたし個人の意見では、カラードレスで止めておいてほしい!
白いドレスを着る感動は、まだ大切に残しておいてほしいです。
ユーザーID:
ケロロン
随分前にここで写真を撮りました。
ミニ写真集タイプでしたが素晴らしい出来でしたよ。
メイクもかなり丁寧にやっていただき大満足でした。
今でも、ものすごーい宝物です。
トピ主様がどちらにお住いかわかりませんが、
ご紹介します。
http://www.venus-japan.co.jp/portrait/index.html
10年も前ですが、上記とは違うところでウェディングドレスを着て写真だけを撮りました。
メイクはほんの手直し程度、仕切りもないスタジオの隅で着替え・・・なんて所で写真を撮っちゃいました。
今はそんな所ないでしょうが、何箇所か見学とか、
情報収集をされたほうが良いですよ。
せっかくの記念になるんですから。
ユーザーID:
びお
もう6〜7年前になりますが、友達が千葉県の平○閣でアルバイトをしていた時、「ドレス着て写真を撮ってくれるイベントがあるんだけど行かない?」と気楽に誘われたので、他の友達と3人で行きました。
行ってみたらブライダルフェアでビックリ!
結婚を控えドレス選びを真剣にされてる方が大多数だったので申し訳なく思いつつも、人が少なめで戦闘的なところがなかったので、ちゃっかり写真は撮っていただきました。
あと、ドレスを発掘して着てると他の方の目に留まって役に立ったりもしたのでまあよかろうと。
(「次貸してください」とか声掛けられる)
その時はドレスを着て、希望者には簡単なメイクをしてくれ、専属のカメラマンが写真を撮ってくれました。
そして後日、小さめですがきちんと台紙に入った写真をいただきました(通常は郵送?私は友達から手渡し)。
ドレスは3着試着できましたが、代表写真(?)は1枚だけですので、できればお友達と一緒に行って、お互い写真を撮りあうことをおススメします。
古い話なので今はどうなっているのか分かりませんが、よろしければ問い合わせてみてください。
ユーザーID: