大切な友達がタイトルの様な状態です。
何とか力になりたくて、皆様のお知恵をお貸し頂きたく質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。
お子さんが0歳児の頃に離婚され、慰謝料養育費等は殆ど貰っておられません。
ご実家はわりと裕福な方で、子どもがある程度自立できるようになるまでは側にいてあげたいと、最近まで在宅で仕事を細々とされながら育児に専念されておられました。
来年4月から、保育園に入れて将来に向けて定職に就こうと探しておられますが、年齢のこと、スキルや資格がないことから苦戦を強いられておられます。
(以前はパタンナーをされていたそうですが、その筋ではなかなか仕事がないようで、全く新たに仕事を再出発しなくてはいけない状態のようです。)
線も細く体力にはあまり自身がないようですが、本当に優しくて人間的に素晴らしい方です。
今のところ医療事務か介護関係の資格を取ってその方向に進むかと考えておられるようですが、前者では賃金的なこと、後者では体力的なことが気がかりなようです。
彼女の様な状態で他にどういう道があるか、アドバイスいただけないでしょうか?
ユーザーID: