結婚して海外に在住している33歳の女性です。
昨年、母が突然癌と判明され、残り1〜2年の命と言われました。とてもショックでした。
今すぐ帰国して親の面倒に尽くせたらベストなのですが、私ども夫婦も歳ですので、これから真剣に子作りに励みたいのです。
親の世話を選ぶべきか、子作りに励むべきか…真剣に選択に悩んでいます。どちらとも時間の問題なので精神的にあせってしまいます。もし、このまま妊娠して日本に当分帰れなくなり、親が亡くなってしまったら…など考えると不安と悲しみでやりきれません。
似た様な経験をされました方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願いいたします。
ユーザーID: