夫の仕事の関係で社借りアパートで転勤を繰り返している一年目専業主婦です。
夫の仕事のパートナーも共に移動して、現在プチ社宅みたいな集落になっています。
そのパートナー夫妻がよく我が家に訪問して来るのですが、毎回アポ無しです。
ひどい時には夕飯時にあがりこんで「ビール飲ませてください」と来たことも。
早朝からチャイム連打したり、鍵が開いていた時はチャイム無しで勝手に入ってきたこともあります。
わたしはそれが嫌でしかたありません。
夫に相談したところ、パートナーには来るときは連絡するように伝えたみたいなのですが変わりません。
夫はアポ無しなのは気にならないと言います。
むしろ普通じゃないのかと言われました。
私は少しは身の回りを整える時間が欲しいです。
私は「訪問時は連絡入れてから」と育てられたのですが、みなさんはどうなのかな、と気になってしまいました。
その夫婦が苦手だから余計にそう思っちゃうのかな。
最近チャイムが恐怖にさえ感じます。
家庭を持てばこんな感じなのでしょうか。
長い間マイペースに一人暮らししてきたから適応できないだけなのでしょうか・・・。
ユーザーID: