30代の主婦です。
友達との距離感って人それぞれだと思うのですが、友達との会いたい頻度が違う場合って、やはり相手に合わせた方がよいのでしょうか?
どちらかというと、私の方が次々と誘うことが多くて、平均したら、私が誘ってばかりって感じになっていると思います。もちろん、友達からも時々誘ってもらえるので、私ばかりが誘っているばかりではないのですが、どうしても私の方からのペースが多いのです。
本当はあまり誘っては迷惑なのかも?と思うこともありますが、たまに断られたりもしながらも、いい友達関係が続いているので(6年くらい)、ただ単に友達との誘うペースが違うだけなのかもしれませんが。
何だかバランスの違いを感じてしまうのですが、何かアドバイスなどありましたら、お願いします。
ユーザーID: